中国世界遺産 1巻 中国世界遺産 3巻 中国世界遺産 4巻 中国世界遺産 定期購読

 

◇ 中国世界遺産の旅 第2巻 中原とシルクロード
      2005年8月発売 定価 5980円 ISBN 4-06-271092-7 ● ご注文⇒(8月発売後の発送になります)

中原とシルクロード 責任編集 鶴間和幸

@始皇帝陵と兵馬俑坑 陜西省
推定8000体の兵士や馬の備の出現は「20世紀最大の発見」だった。今も調査は続き、文官備などが出土している。

A敦煙の莫高窟 甘粛省
1000年もの長きにわたって造営され、主なものだけでも492を数える石窟群は、まさに「仏教美術の宝庫」である。

B平遥の旧市街 山西省
周囲を城壁で囲む中国の都市の姿を残す「平遥古城」には、両替商誕生の地として栄えた、明・清代の町並みが残る。

C泰山 山東省
古くから「中国五岳」の筆頭と崇められ、始皇帝はじめ多くの皇帝が封禅の儀式を行い、文人はその風光を愛でた。

D曲阜の孔廟・孔林・孔府 山東省
孔子が誕生した「儒教の聖地」で、壮麗な廟、20世紀半ばまで続いた孔家歴代の住まい、孔子と子孫の墓所がある。

E雲岡石窟 山西省
1902年、伊東忠太の調査報告で注目された。東西1キロの断崖には、252の石窟、5万体以上の仏像が刻まれる。

F龍門石窟 河南省
古都・洛陽南郊に、北魏から唐代への400年間に造営された「中国三大石窟」のひとつ。石刻像は1万体を超える。

 

始皇帝陵と兵馬俑坑 中国世界遺産の旅 敦煙の莫高窟 中国世界遺産の旅
@始皇帝陵と兵馬俑坑
A敦煙の莫高窟

平遥の旧市街 中国世界遺産の旅
泰山 中国世界遺産の旅
曲阜の孔廟・孔林・孔府 中国世界遺産の旅
B平遥の旧市街
C泰山
D曲阜の孔廟・孔林・孔府

雲岡石窟 中国世界遺産の旅
龍門石窟 中国世界遺産の旅
E雲岡石窟
F龍門石窟

当サイトが引用している著作物に対する著作権は、その製(創)作者・出版社に帰属します。
 無断でコピー、転写、リンク等、一切をお断りします。
 Copyright (C) 2001 books ruhe. All rights reserved . -- BOOKS RUHE TOP --