NEWS
★10/19 HP構想。
 ・ キン・シオタニにも更新ができるよう WEBスペースを提供。
 ・ 表紙が毎日変わる (ポストカードを利用)
 ・ ドメインをhtp::www.KINWEB.books-ruhe.co.jp/に変える
 ・ オリジナルGOODSをHPから直接購入できるようにする。
 ・ ハギボウ君にFLASHを教わり、今時のHPを目指す。
 ・ WEB BOOKSを開設
 ・ イメージ色は、黒、赤、黄
 以上・・・中でも最も重要なのは、キン・シオタニに協力してもうらうこと。

★10/19 久々の更新。キンさん、ごめんなさい。本当に今年は忙しくって、HPの更新十分にできませんでした。(ルーエのも含めて)
しかし、お世話になっているキンさんのHPは、2ヶ月間、未更新という大失態のお詫びとして、
前面リニューアルを企画しております。(ホント?)
どんな感じにしようかアイデア構想中です。
予定では、年内、来春までは、完璧にしていきたいです。
また、連絡しますから、相談にのってください。

 《キン・シオタニ最新情報》
■編集会議 11月号に、BOOKSルーエのカバーの特集。
カバーの特集だけに、キン・シオタニの内容が、小さくなってしまいました。
・・・・・・スミマセン・・・・・・

■ビジネス社というところから、出版の依頼

■車の免許をとり、只今、物色中。
 (悩んだ末に ほぼ決まり 。トヨタの○ロ○ラ○ゴ○です。町で見かけたら、声をかけてください)

■オランダから、アニメ映画の依頼。

★8/26 今日は1時までと5時半からやった。明日は福島放送の撮影がある。秋の格好をしなきゃ。
ハルさん、近々きなよ。スケジュールはここにかいておくから。 みんなも。
あと、岡山の個展10/6から10/31までになった。イベントは6日の午後。
★8/20 10/5-31まで岡山にあるいかしたカフェバー、「サウダージな夜」で個展。
僕も行く予定。10/5 午後2時より、ライブペインティングの予定です。
来れる人はきましょう。近くに知っている人がいる場合は教えといて。
★7/28 キン・シオタニ 再度 亀戸で個展を予定。詳細は後日。
★7/28 キン・シオタニ デザイン BOOKSルーエの手提げ袋の色を黒のビニール地に金色の印刷。今回は、夜空に輝く星空のイメージ。(色が変わるタイミングを少々はずしてしまいました。この暑い中、黒のビニール手提げでは、決して涼しくないですよね。≪言い訳≫発注数が30万単位なので、在庫が入れ替わるタイミングが難しい)。本当は、秋にこの色になる予定だったんですが・・・・。
★7/8 KIN・WEBに<ファンの声>のコーナーを設置。

★7/8 新色を発注。 2002の夏に、新色カバーを使用します。文庫 コニーラップ イエローに紫の印刷 一般 コニーラップ 水色にオレンジの印刷

★7/5 シルバーバックの須藤さん、サトウナオコ、キン・シオタニと商談。その後、クークーにて食事。
★6/25 新文化(業界紙)から取材を受け、5/23に記事になりました。記事を更新。(大変遅れました・・・)
★6/12 キン・シオタニからBOOKSルーエに依頼。『サンロードの上を歩きたい』⇒快諾、快諾。その模様は、後日。
★6/12 メディアファクトリー刊 ダビンチ 7月号 にキン・シオタニがデザインした弊社BOOKSカバーが掲載。
★5/30 キン・シオタニの大事な情報をお伝え忘れていました。新文化という、出版・書店業界の専門誌の特別コーナーにて大きく取り上げられました。詳細は後日(最近、忙しくて、更新ができません。ゴメンナサイ)
★5/27 キン・シオタニ と NaokoSatoの顔合わせ(5/24)。キン・シオタニってやはり スゴイ。詳細は後日。
★5/10 キン・シオタニ 教科書のデザイン依頼の話⇒正式に、決定いたしました。一ツ橋出版の編集部 国定様と千葉県高等学校教育研究会社会部会書記、習志野市立習志野高等学校社会科教諭の中村先生がご来店。
 このときの話・・・・中村先生の生徒が、キン・シオタニのデザインを紹介(空中散歩)。『先生の求めているのは、キン・シオタニのデザインのような、自由で独創的な感じのするものでしょ』とYさん(中村先生の生徒)と薦められたのが、きっかけ。『キン・シオタニの作風は、まるでピカソのようだ。それぞれの顔、表情が、そのときの人間の感情をストレートに表現している。こんな作品を求めていた』と評価してくださいました。
 来春(2003年春)、の発売。高等学校用の倫理の教科書のTOPを飾る予定。楽しみです!
★5/9 BIG NEWSです。先日、一ツ橋出版の教科書編集の方からTELあって、高等学校の倫理の教科書の表紙にキン・シオタニのイラストが使われるということです。まだ、打ち合わせ段階なので、決定したら、ご連絡いたします。
★4/26 キン・シオタニと須藤さんがBOOKSルーエに遊びに来ました。須藤さんは、前の会社で、キン・シオタニの出版に関わった人です。須藤さんの今の会社で販売している知恵の輪のサンプルをキン・シオタニは、なんと、3分ではずしてしまいました。やはり 天才なんでしょう!今度、この知恵の輪をBOOKSルーエで販売するかもしれません。是非、天才キン・シオタニの3分に挑戦してみては!(ルーエスタッフは、何時間かけても、ひとりもはずせなかった)

☆4/25 またまた東京新聞にキン・シオタニ再登場

★4/18 BOOKSルーエとキン・シオタニの関係について、業界紙 新文化の取材を受ける。(5/中旬の掲載)
★4/17 キン・シオタニ「生まれたついでに生きる」 2002/04/14の東京新聞の書評欄に大きく取り上げられる。
★3/24 キン・シオタニ著『生まれたついでに生きる』発売! サイン会大盛況⇒ご報告!!!!
★3/17 「ばかと40人の青年」 ファン待望のキン・シオタニ処女作 復刊・大量入荷!
★3/14 「生まれたついでに生きる」の表紙入手!
★3/13 にじゅうに の井内様と商談。なんと、井内様は、キン・シオタニのファンというこが判明。にじゅうに という出版社は家族輪舞曲(ロンド)の椎名桜子先生の出版社ということです。今は、妹の椎名桂子様が経営されているそうです。キン・シオタニの本はほとんど持っていて、新刊も当店で買っていただけると約束しました。
★3/4 マガジンハウスから3/22発売の「生まれてついでに生きる」の発売 イベントの最終打ち合わせ。イベントは3/24のPM2:00に決定。ライブペインティングをした後、サイン会。あと、「生まれたついでに生きる」の現物を入手次第、ご紹介したいと思います。
★2/16 キンさんとBOOKS ルーエで3/22発売の新刊(マガジンハウスの”生まれたついでに生きる”)のイベントの打ち合わせ。初回8000部、目標は50万部!本当に売れるといいね。あと、在庫のキンさんの本にサインをしてもらう。
★2/11  キンさんからもらったメールから・・・”ブッキングの本は3月上旬になるみたいです。 マガジンハウスのはそろそろ初版部数と定価がきまるみたい。本の内容はとてもいいですよ 。 今日から学芸大学のバーデンバーデンで少女展がはじまりました。24日までです。10日(今日)の18時からイベントがあります。”
★1/28 夏のカバー新色を発注。(文庫は白に黒インク、ハードは水色のピンク)
★2002/01/28 実業之日本社の北川さんにキンさんの本、無気力、空中散歩を渡す。
★1/15 うなぎ屋で新年会。芦沢さん、お誘いできなくってごめんね。今度は、ふぐでも行きましょう。

★12/22 原画画像更新。

年末で時間が取れず、HP更新頻度が少なくなってしまって申し訳ございません。来年こそはきっかり、頑張ります。キン・シオタニのファンの皆様、そしてお客様、どうぞ 良いお年をお迎え下さい。 永井

★11/16 キン・シオタニ 『輝ける12人の恍惚と憂鬱』の個展開催決定。11/16〜12/15 (BOOKS ルーエ 2F ギャラリースペースにて)、キャラクターグッズ販売も計画中!
☆10/19 スターツ出版の古川さん、平岡さん御来店。古川さんが編集に移動ということで、すかさず、キン・シオタニの説明。空中散歩と無気力爆発を手渡す。是非、OZマガジンで紹介してください。
☆10/18 マガジンハウスの書籍の編集長から、?打ち合わせの電話。もしかすると、マガジンハウスから新刊が出せるかも!?
☆10/17 共同通信社から取材の電話。来年のお正月の特集で、記事が載ります。詳細は後程。
☆10/8 お待たせいたしました。9/29 空中散歩のサイン会のご報告を更新いたしました。
★10/11 日本テレビ ズームイン スーパー(多分 AM 7:30ごろ)にて、ブックス ルーエのカバーの紹介されます。大きな事件があると、その放送が延期か中止ななるそうですが、是非、見てください。
★10/4 中央ウィンド(デザイン事務所)の増子さんにキンさんの本を渡す。
★10/4 大洋図書の篠崎次長に、空中散歩、無気力爆発を渡し、是非、次回新刊のお願いをしました。
★10/3 光進社の柳田さんに、無気力爆発の宣伝用の本をお願いする。(無理言ってスミマセン。)
★10/4 サイン会のご報告もうしばらく、お待ちください。今回は更新にチョット時間がかかります。
★9/28 マガジンハウスの書籍の部長さんに、キンさんの本を出してもらうよう、お願いいたしました。
★9/29(土) 空中散歩 発売記念サイン会を無事終了! 
当店でサイン会決定(9/29)・・当店16:00〜18:00に1F入り口にて、サイン会を行います。先着100名様、ライブペイティング、ギン・シオタニ グッズ即売会など予定中、当店へのアクセス→
★9/7 読売新聞の朝刊にキン・シオタニカバーの記事が掲載されました。
★9/1 キン・シオタニ 月間プレイボーイのつかこうへい、不定期連載第一回に挿し絵を掲載。
★8/31 キン・シオタニ 廣済堂から新刊 ”空中散歩”を発売! 発売記念のサイン会を当店で開催。詳細は決定次第、公開いたします。
★8/17 kin-webkin通販を新設、さらにパワーアップを計画中!
★7/25 「だから」「目を閉じれば・・」が大量入荷!店頭、WEBどちらでもご購入できます。
★7/25 キン・シオタニ 入手不可能だった「だから?」「目を閉じればすべてが見える」大量入荷!
★7/18 朗報!!です。入手不可能だった「だから」「目を閉じれば・・」が入荷します。しかも大量に・・!確定しましたらまた、更新しますので見てください。 
★7/12 廣済堂の須藤さんと打ち合わせ。なんとまたキンさんの新刊がでます。「空中散歩」定価1000〜1200円・・楽しみですね!もちろん、当社でサイン会をします。
★7/11 角川書店の内山さん、関谷さんと商談。キンさんの話をする。・・・好反応!!、東京ウォーカーに出るかも!? 
★7/01 無気力爆発 を ホンパラに送ってみたけれども、受取人不明ということで戻ってきてしまいました。残念!
★6/26 新潮社の営業の池田さんと岩崎さんと商談。キンさんの話をして、無気力爆発を渡した。編集部に話してくださるそうです。お願いいたします。
★6/21 光進社から”無気力爆発”を10冊、拡販・宣伝用に頂戴しました。この、有効利用として、興味のありそうな出版社に送る。TVのホンパラ、以前トウナイトで取材があったので、トウナイトの司会者、次郎(字が間違いていたらスミマセン)さん宛てに送る。・・・・・などと考えています。もしも、反応があったら、即UPしま〜す。(ダメモト!ダメモト!) 
★6/21 幻冬舎の柳澤様から激励のメールを頂戴しました。今後も、根気と睡眠時間を削って、このサイトの運営、維持、発展に努めたいと思いますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
★6/20 芳文社の渡部課長と商談。またもや、キンさんの話を持ち出す。出版社の営業が来られるたび、同じ話をするので、ついつい早口になってしまいます。光進社から頂いた、無気力爆発 10冊のうち1冊を手渡しました。 
★6/19 光進社の編集部 加藤さんに会いました。キンさんから加藤さんのことは、以前から伺っていたので、初対面という感じではありました。6/24のサイン会の打ち合わせ。”無気力爆発”の拡販・宣伝のため、10冊無料で提供してくれたました。
★6/15 キンさんのことで幻冬舎の柳澤さんから連絡ありました。この日、私、休みで内容を確認できませんでした。月曜日に電話します。(・・・キンさんの資料を送ったから、その返事だと思う。結果は、来週にご報告)⇒興味があるので是非お会いしたいと編集長のお言葉。ありがとうございます。近日中に、キンさんと幻冬舎に行きますので、また、その様子を後日UPします。6/18
★6/13に突然、キンさんとマガジンハウスのMUTTS(マッツ)編集部の方たちが、BOOKS ルーエを取材にきた。というよりも、吉祥寺を取材した、ついでに寄ってくださった。マガジンハウスの岡田さんと斎藤さんには、ルーエの売り込みと、キンさんとの関係を話しました。この、取材の記事は、7/28発売の(?たぶん)のマッツに掲載されると思いますので、必ず、チェックしてください。

★6/12 立川のオリオン書房の専務と、西国分寺の隆文堂の社長と会食。会話の中で、「無気力爆発」の話をし、発売時には店内の目立つ場所で、展開していただくことをお願い。(・・・営業、営業)・・・・後、光進社の営業から連絡があり、協力してくださるとのこと。みなさん、ありがとうございます)

★6/24のサイン会の件で光進社の柳田さんと6/11と打ち合わせ。⇒光進社の柳田さんと初めてお会いしました。柳田さん自身、吉祥寺に非常になじみの深い人というのが、わかりました(行きつけのお店・・味玄、まるかつ)。さておき、本題のサイン会は、予定通り、6/24 PM6:00、開始。サイン本、200冊用意。人員6名体制で準備します。当日、サイン会を必ず成功させることを約束して、この日の打ち合わせは終了。
★キンさんのグッズ通販を始めようかと思います。とりあえず、通販のページを作りました。そして、キンさんに連絡。夏にオリジナルの時計を作成、販売されるそうで、当店でも扱わせていただけるそう。ポストカードも取り扱い枚数を、数ヵ月後増やします。現在、メールでしか、お客様と取引できないので、もう少し勉強して、ホームから発注できるようにしたいです。
★幻冬舎の柳澤さんにキンさんの話をしたところ、非常に興味を持って頂いて、キンさんの資料を送りました。いいお返事が、あればうれしいのだが。6/6
★BOOKS ルーエの2Fの階段途中にショーケースと原画を展示できるスペースを設置します。ココにキン・シオタニの原画や、商品、ポスターなど展示して、原画展、即売会など計画しております。2001年夏の完成予定です。 5/27
★キン・シオタニの個展「無気力爆発」に行ってきました。亀戸でいっしょに食事をしました(カレー)。5/16
★光進社、廣済堂、マガジンハウスからキン・シオタニの本が出ます!!。光進社は"無気力爆発”という書名で6/24にサイン会決定!。詳細は後日発表。廣済堂は写真にイラストというパターンでシリーズ化、マガジンハウスはこれからの打ち合わせです。光進社の「無気力爆発」サイン会には是非、ご参加をお待ちしております。 5/24
★や、やりました!!!!マガジンハウスがキン・シオタニをバックアップしてくれるって。うれしくて、うれしくて、興奮してしまいます。編集長ありがとうございました。5/14
★BOOKS ルーエはキン・シオタニを応援しています。キン・シオタニの本を出してもらいたくて、出版社にお願いにまわっています。どうぞ、よろしく。5/14はマガジンハウスの編集長に会いに行きます。いい返事が、もらえるとよいのですが・・・・・・・・。
★ キンシオタニに吉祥寺ロンロンで偶然、出会う(kinデザインのワインを頂く・・・ウーン いい人。)2001/4/14
★ キンシオタニデザイン 新色 カバー4/20 ごろ出来上がり予定・・・・・お楽しみに