雑誌休刊・廃刊 情報 一覧 2017年度 BOOKSルーエ

2017年度 雑誌休刊・廃刊 情報

 
発売日 最終号 TITLE 出版社 備考
12/09 1月号 411(フォーワンワン) ブレイン 17815
12/09 1月号 月刊 スキージャーナル スキージャーナル 05467
11/30 2018/1月号 娘TYPE(ニュンタイプ) KADOKAWA 07125
11/28 12/26号 クラシックカーをつくる静岡版 デアゴスティーニ・ジャパン 33021
11/25 1月号 月刊 剣道日本 スキージャーナル 03461
11/25 2018/1月号 BIG tomorrow(ビックトモロー) 青春出版社 17621
11/21 12/5号 サンダーバード2号&救助メカ全国版 デアゴスティーニ・ジャパン 31451
11/21 12/19号 マツダ・コスモスポーツ静岡・新潟版 デアゴスティーニ・ジャパン 33081
11/21 2018/1月号 COMICペンギンセレブ 富士美出版 13787
11/07 12/21号 おもてなし純ジャパENGLISH 講談社 23871
11/06 12/5号 ムーミンハウスをつくる デアゴスティーニ・ジャパン 32231
11/01 11月号 Standard NEXT(スタンダード ネクスト) ノースショア 15439
09/28 11月号 SHe(シー) FASHIONMAGAZINE社 04307
09/27 10/4号 週刊f-14 トムキャット アシェット・コレクションズ・ジャパン 30981
09/27 9/27号 漢字塾 世界文化社 02491
09/21 9/21号 ネットマネー 日本工業新聞社 07245
09/20 9/20号 Tokai Walker(トウカイ ウォーカー) KADOKAWA 16635
09/20 9/20号 OZ plus(オズプラス) スターツ出版 02289
09/20 11月号 BICYCLE NAVI(バイシクルナビ) ボイス・パブリケーション 17451
09/13 9/20号 週刊 ディズニートレインをつくる アシェット・コレクションズ・ジャパン 32501
09/12 12月号 bea’s UP(ビーズアップ) スタンダードマガジン 07435
09/08 8月号 Exciting!JK STYLE イシテルフィン 02049
09/05 9/19号 週刊ビュジュアル江戸三百藩 ハーバーコリンズ・ジャパン 31331
09/01 10月号 小悪魔ageha 主婦の友社 13933
08/30 9/6号 週刊 ラ フェラーリをつくる アシェット・コレクションズ・ジャパン 31381
08/26 10月号 文芸春秋SPECIAL 文芸春秋 07703
08/21 9/26号 超自然変形ロボジェイダイトRC新潟版 デアゴスティーニ・ジャパン 33041
08/12 8/29号 昭和にっぽん鉄道ジオラマ全国版 デアゴスティーニ・ジャパン 31411
08/10 9月号 オトメスタイル アプリスタイル 01559
08/10 9月号 石原裕次郎シアターDVDコレクション静岡版 朝日新聞出版 11697
08/01 8/15号 週刊奇跡の絶景 Miracle Planet 講談社 28841
07/10 8月号 HAND LIFE(ハンド ライフ) プロスコープ 17425
06/29 8月号 日経情報ストラレジー 日経BPマーケティング 07179
06/26 7/25号 クラシックカーをつくる新潟版 デアゴスティーニ・ジャパン 33101
06/22 8月号 SEPIA(セピア) オークラ出版 15619
06/17 7月号 福岡Walker KADOKAWA 17847
06/15 7月号 赤すぐ リクルートホールディングス 11423
06/13 7月号

Windows 100%

晋遊舎 11863
06/06 6/18 7/2合併号 アンタッチャブルDVDコレクション 静岡版 朝日新聞出版 28101
05/27 7月号 スクーターデイズ クレタパブリッシング 15507
05/17 5/31号 水彩画レッスン アシェット・コレクション・ジャパン 31131
05/16 6月号 ゲームラボ 三才ブックス 03629
05/15 6/20号 美の巨人たちDVD付きマガジン 岡山香川・新潟版 デアゴスティーニ・ジャパン 31611

05/11

6/1号 隔週刊 小学館こども百科 ワンダーキッズペディア 小学館 31991
05/10 5/26号 日本陸外軍機大百科 全国版 アシェット・コレクション・ジャパン 32291
05/09 6月号 いぶモード コアマガジン 01887
05/09 6月号 パチスロ7 綜合図書 07503
05/06 6月号 Como(コモ) 主婦の友社 13801
05/02 6月号 のらのら 農村漁村文化協会 07295
04/27 6/6号 大映時代劇映画傑作DVDコレクション広島・静岡版 デアゴスティーニ・ジャパン 33001
04/25 87号 オークスコミックス オークラ出版 53862
04/22 6月号 ゴング格闘技 イースト・プレス 13799
04/18 6月号 MAN-ZOKU 九州 プレジャー・パブリッシング 18395
04/17 5/6号 ジャガー・Eタイプ広島版 デアゴスティーニ・ジャパン 33071
04/15 6月号 KERA(ケラ)! ジェイ・インターーナショナル 13405
04/11 5/9号 天体模型太陽系をつくる改訂版 デアゴスティーニ・ジャパン 32221
04/07 11月号 日刊スポーツクラブ 日刊スポーツ出版 66837
04/06 5月号 輝け甲子園の星 日刊スポーツ出版 02689
04/04 5月号 考える人 新潮社 12305
04/01 5月号 在家仏教 在家仏教協会 04037
03/29 5月号 実話ドキュメント マイウェイ出版 15115
03/23 5月号 Soup.(スープ) ジェイ・インターナショナル 05341
03/21 3月号 JETI(ジェティ) 幸書房 05331
03/21 4/4号 ルパン三世DVDコレクション 講談社 26881
03/20 5月号 エンタミクス KADOKAWA 02263
03/18 4/18号

バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン 広島版

デアゴスティーニ・ジャパン 32321
03/18 5月号 最新生中激ウラDVD8時間 マイウェイ出版 14071
03/17 4月号 日経会社情報 日本経済新聞出版社

06913

03/15 4月号 月刊J-novel(ジェイノベル) 実業之日本社 05103
03/14 4月号 小説b-BOY リブレ 04455

03/14

3/26号 横溝正史&金田一耕助シリーズ DVDコレクションズ 全国版 朝日新聞出版 25231
03/10 4月号 ローリングストーン 日本版 セブン&アイ出版 09777
03/06 4月号 歴史通 ワッツ 19623
03/02 4月号 プロ野球ai 日刊スポーツ 17869
02/28 4月号 おかずラックラク! セブン&アイ出版 02201
02/28 4月号 ComicAmour(コミックアムール) マガジン・マガジン 03801
02/27 4月号 漢字王 アイア 12651
02/24 4月号 バイキチ イージー・パブリッシング 07471
02/24 26号 ジェイ・インターナショナルMOOK ジェイ・インターナショナル 07295
02/21 3/21号 日本の城 改訂版静岡版 デアゴスティーニ・ジャパン 32401
02/21 2/28号 週刊 鉄道ペディア(てつぺでぃあ)国鉄JR

小学館

31791
02/18 3月号 NHKラジオ 英語で読む村上春樹 NHK出版 09497

02/16

4月号 スッキリ裏DVD 生飲み中だし!8時間 マイウェイ出版 15389
02/14 3月号 NHKラジオ 攻略!英語リスニング NHK出版 09489
02/14 2/26号 週刊ジュニアシリーズ 週刊マンガ日本史 改訂版 朝日新聞社 24851
02/07 2/19号 大江戸捜査網DVDコレクション 毎日新聞社 23931
02/01 3月号 yom yom(よむよむ) 新潮社 09019
01/27 3月号 スポーツカードマガジン ベースボール・マガジン社 05399
01/27 3月号

Hit&Run(ヒットエンドラン)

ベースボール・マガジン社 07645
01/26

3月号

It’s KOREAL オークラ出版 11625
01/25 2月号 北海道のつり 水公社 08147
01/20 3月号 click clap!!(クリッククラップ) グリニッジクリエイティブマネジメント 13335
01/18 2月号 NHKテレビ テレビでロシア語 NHK出版 09295
01/16 2月号 BISE(ビス) 芸文社 07619
01/13 2月号 UMAJIN(ウマジン) UMAJIN 01843

01/11

2月号 別冊ハーモニィ Romance 宙出版 07971



 
創刊号・企画本のご案内 
隔週 HELLO KITTY なつかしのアイテムコレクション ディアゴスティーニ ジャパン バックアンバー <BMSHOP>
隔週 HELLO KITTY なつかしのアイテムコレクション
 いつもそばにあった思い出のアイテムをあなたの手に。隔週刊「HELLO KITTY なつかしのアイテムコレクション」は、1970年代から90年代にかけて発売された、なつかしのハローキティのアイテムをコレクションしていくシリーズです。生活のあらゆるシーンで使えるさまざまなアイテムを、かつてのデザインをモチーフに復刻しました。ノスタルジックなアイテムを集めて、キティちゃんが身近にいる暮らしをはじめませんか?

Honda NSX 全国版 アシェット コレクションズ バックアンバー <BMSHOP>
Honda NSX 全国版
 内部構造やインテリアも実車をもとに再現した スーパー・ディスプレイモデル 市販量販車では世界初となるオールアルミモノコックボディに3リッター V6エンジンをミッドシップするなど、様々な新機軸を打ち出し、一世を風靡した先代 NSX。 そのDNAを引き継ぎ、26年ぶりにフルモデルチェンジし、新型NSXがデビュー。V6のツインターボと高効率・高出力の3モーターハイブリッドシステムが協調して4輪を駆動する。 進化を続けるNSXは新世代のスーパースポーツ体験(New Sports eXperience)を目指す。

隔週刊 JR全路線 DVDコレクション
隔週刊 JR全路線 DVDコレクション
JR全路線コンプリートの旅が始める! 日本各地を結ぶ主要幹線や新幹線、ローカル線に至るまで、北海道から九州までJR全路線を毎号紹介する内容。現存する車両だけでなく、廃止された列車や走行シーンまで、貴重な映像を収録したDVDと詳細な解説を載せたマガジンで紹介。DVDでは、各号で紹介する路線を起点駅から終着駅まで順を追って走行シーンを収めた「路線紹介」と、その路線を走行する車両を走行シーンで紹介する「列車紹介」の2つのパートで紹介。マガジンでは、車両紹介や路線の歴史、駅のプロフィール、高架橋などの鉄道構造物、路線の情景など、多数の写真を交えて解説する。創刊号から20号までの購読で、硬券と専用台紙のプレゼントも。プレゼントは全5回あり、21号以降も20号ごとの購読でプレゼントするという。創刊号特別価格は499円、第2号以降の通常価格は1,499円。全100号を予定している。

Lamborghini MIURA
Lamborghini MIURA
永遠のスーパーカーを高精度で完全再現。
魅力のギミックを搭載。 ランボルギーニ ミウラは、創業者フェルッチオが完璧な車を創造するべく特別な情熱を託して完成させたスーパースポーツカーである。その体躯のすみずみに、語り尽くせぬ物語が宿る。 1966年のジュネーブ・モーターショーで発表されたミウラは、当時販売されていたすべてのGTカーをたちまち時代遅れにしてしまった。自動車の歴史においてこれほどの革命的ポテンシャルを持ち得たマシンは類がない。当代第一級のベルトーネのスタジオが生み出した柔らかで魅力的なボディライン、ミッドシップに横置きされた新型V12型エンジンは比類なきパワーを誇った。美しい姿に獣のごとき猛々しさを秘めた稀代の名車である。

しあわせを願う つるし飾り アシェット コレクションズ バックアンバー <BMSHOP>
しあわせを願う つるし飾り
ちりめん生地で毎号ひとつモチーフをつくり、想いのこもったつるし飾りを仕上げましょう 毎号、つるし飾り用のモチーフ1種と、つまみ細工のアクセサリーや小物をつくることができます。つるし飾り用の付属の生地は、正絹で伝統的な和柄や鮮やかな花柄など華やかです。第2号には、専用のピンセットも付属するので、初心者の方でもすぐに始められます。 華やかなちりめん生地でつくるふっくらとした愛らしいモチーフは、手元に置くだけで心が和みます。つるし飾りは、女の子の健やかな成長を願って、布で手づくりした縁起物をつるして飾られてきました。伊豆・稲取の「雛のつるし飾り」、福岡・柳川の「さげもん」、山形・酒田の「傘福」が日本三大つるし飾りと呼ばれています。これらの地域では、つるすものは全て「謂(いわ)れのあるもの」に限られ、今でも厳格に守られています。 今回は伝統的なモチーフをよりかわいらしくアレンジし、季節の花々を加えて紹介します。四季を通じて楽しめるインテリアとしてお部屋を華やかに彩ります。

隔週刊 アメリカンカー コレクション

隔週刊 アメリカンカー コレクション
アメ車の全てを手に入れる!
アメリカが生んだマッスルカー 80種hが集結!1/43スケール・ミニュチュアコレクション 日本車にはないサイズ感とデザイン、圧倒的なパワーのマッスルカー!フォルムや細部まで忠実に。リアルに再現されたアメリカンカー全80種をコレクション!創刊号は憧れのマスタングシェルビー。60年代から70年代のアメ車・マッスルカーファンは必見。


諫山創 進撃の巨人 全巻 マガジン
週刊 ナイトライダー
週刊 ナイトライダー 各号のご案内
かつて世界中の人々が熱狂したカーアクションドラマ KNIGHT RIDER 主人公マイケル・ナイトの相棒として作中で活躍した電子頭脳搭載の車「ナイト2000」が現代に蘇る! GM社のポンティアック・ファイヤーバード・トランザムをベースにしてつくられた「ナイト2000」は、1980年代当時としては革新的なメカニックと流線型のフォルムでファンを魅了。。

週刊 鉄の城 マジンガーZ 巨大メタル・ギミックモデルをつくる アシェットコレクションズ
週刊 鉄の城 マジンガーZ 巨大メタル・ギミックモデルをつくる 各号のご案内
皆が夢見た 真の「鉄の城」がついに実現TVアニメーション『マジンガーZ』は1972年12月より放送開始。巨体から繰り出される武器の圧倒的なパワーは、全国の子供たちを魅了。それから半世紀、その魅力を完全再現した巨大メタル・ギミックモデルが、ついに完成。しかも専用メンテナンスベースに搭載することにより、今まで見たことのない、真の「鉄(くろがね)の城」が実現するのだ。

西部警察 MACHINE RS-1 アシェットコレクションズ
西部警察 MACHINE RS-1 各号のご案内
伝説の戦闘用スーパーパトカー 令和に再び吼える 1979年から放送された大人気アクションドラマ『西部警察』シリーズで大活躍した大門軍団のスーパーマシン「RS-1」を、1/8スケール(全長約58cm)で立体化。長年ファンが待ち望んだギミック満載の大サイズモデルが、ついに登場です!

懐かしの商用車コレクション
懐かしの商用車コレクション
街から街へ、商店から商店へ、日本の元気を運んだクルマたち。
昭和・平成の商用車は、輝かしい経済成長の真の主役だった。とりどりの荷物を積んで道という道を走り回っていた軽貨物、小型トラック、商用バンや商用ワゴン。記憶に残るあの色、あの形。懐かしい商標や商品名。「あのころ」の街角にいた、真面目でひたむきな働き者たちを1/43サイズのミニカーで集めるユニークなシリーズが登場!

エアファイターコレクション
エアファイターコレクション
世界の戦闘機を、その手のなかに
戦闘機を精密なダイキャストモデルで楽しむことのできるスケールモデルが創刊!実機同様のディテール、カラーリングにこだわった1/100スケールのダイキャストモデルが毎号付きます。マガジンは「コレクション解説」「航空機搭載装備」「航空機の役割と戦術」「世界の空軍」「大解剖」の5つの章で構成。各号に付属するコレクションモデルの解説や、航空機に搭載されたさまざまな装備品、世界の空軍事情も詳細に紹介。全て集めると、戦闘機の魅力を詰め込んだ「エアファイター百科」が完成します。


新刊・おすすめコミックのご案内