<2007年01〜06月 雑誌 創刊情報> |
|
|
■ 小説新潮別冊より独立。読み切り作品を中心とした文芸誌。 「読む」ことの好きな人たちに向けた、文芸雑誌「yom yom(ヨムヨム)」が「小説新潮」別冊より独立創刊になります。新潮文庫に親しんでいる若い読者に、好きな作家の一番新しい作品を届け、またこれまで読んだことのなかった作家の一編をきっかけに、その作家の本を手にとってもらえるよう、「読む」楽しみをもっと拡げていきます。 ◇創刊号の主な内容 ・特集「新潮文庫の100冊」の作家たちほか |
||||||||||||||||
|
■ クロスワードパズル誌 クロスワードパズル誌「クロスワードフレンズ」が「iP!」増刊より独立創刊になります。「クロスワードファンならこの人の問題を解いたことがない人はいない」ほどパズル作家として入気の角田美里先生をメインに構成。豪華プレゼント(総額300万円)も用意しダプルチャンス、トリプルチャンスといったプレゼント方法に加え、さらに「ダッシュチャンス」という早期回答プレゼントで読者にアピールします。 ◇創刊号の主な内容 ・読者全員参加ビンゴ:読者全員に現金ゲットのチャンス、100名様に1万円をプレゼント ・2号連続正解パズルスタート:5万円当選のチャンスがさらに2倍に。 |
||||||||||||||||
|
■ ゲーム・アニメ・コミックをつなぐメディアミックスコミックマガジン 「月刊コンプェース」が「コンプティーク」増刊より独立創刊になります。ゲームやアニメ話題作のコミカライズ満載です。 ◇創刊号の主な内容 連載:「らき☆すた」美水かがみ、「アイドルマスターXENOGLOSSIA」矢立肇×涼風涼×黒崎まいり、「School Days」オーバーフロー×酒月ほまれほか ◇「らき☆すた」豪華2大付録 @携帯クリーナーストラップ〈かがみ〉 Aアニメオープニングダンスを完全掲載「もってけ!ダンスポスター」(B2判) ・コンプティーク増刊「コンプヒロインズ」(奇数月26日発売/雑誌コード:13978) ・KCA「らき☆すた」1巻〜4巻発売中 |
||||||||||||||||
|
■ ウエディングマガジン “結婚”というライフスタイルを応援するウエディングマガジン「BRIDES wedding(ブライズウエディング)首都圏版」が「双葉社スーパームック」より独立創刊になります。恋もオシャレも仕事も結婚も.・・全てを手に入れるためには努力を…惜しまない、欲張りで知的な花嫁が読者夕一ゲットです。 ◇創刊号の主な内容 ・結婚・仕事・お金・ビューティ・マナー…のトレンドニュース! ◇創刊号とじ込み付録:「結婚準備BOOK」 段取りや手続き、お金など、結婚式にかかわる全てが分かる別冊付録です。 |
||||||||||||||||
|
■ ハイパー美少女系ミリタリーマガジン 従来のコアな軍事ファンに加え、マンガ・アニメ・ゲームファンなども兼ねているライトなミリタリーファンにも訴求するミリタリーマガジン「MC★あくしず」が、「イカロスムック」より独立創刊になります。ライトなミリタリーファンの中心層に大きく訴求する要素としての、いわゆる「萌え系」と呼ばれる美少女イラストなどの要素と、その美少女キャラクターと兵器・メカ・戦史などのコンテンツの組み合わせによって、ライトなミリタリーファンの獲得を目指します。 ◇創刊号特別付録 ・メガネとボクとミリタリー名作入門 |
||||||||||||||||
|
■ 吉本興業所属のお笑い芸人と漫画家とのコラボレーションによる青年コミック誌。 吉本芸人と漫画家がタッグを組んだ、全く新しい青年コミック誌 吉本芸人たちの本業以外の知識と才能をフルに活かした本格青年コミック誌「コミックヨシモト」が創刊になります。所属タレントによるメディア等での圧倒的な宣伝活動により、知名度アップを図ります。 ◇表紙:チュートリアル ▽創刊号の主な内容 「いつか見た島〜lsland Cowboys〜」 原作:島田紳助 「桂三枝の上方落語へいらっしゃ〜い」 原作:桂三枝 「14歳」原案:千原ジュニア 「あとん」原作:2丁拳銃 「ハローバイバイ関の都市伝説」 原作:ハローバイバイ関 「OLちゃんダイアリー」原案:ハリセンボン 「んなアホな!!」原作:倉科遼/作 画:ナカタニD. ◇創刊号特別付録 大爆笑DVD:タカアンドトシ、笑い飯、ロバート、 POISONGIRLBAND、カリカのネタを完全収録 |
||||||||||||||||
|
■ 「BSfan関西版増刊」より独立。オーディオ情報誌。
「いい音で聴けば音楽はもっと楽しい」がテーマのオーディオ情報誌「AUDIOBASIC(オーディオ・ベーシック)」が「BSfan関西版」増刊より独立創刊になります。 ◇創刊号の主な内容 特集:スモール・オーディオ 大きな機器、超高額な機器は揃えられなくても、知恵やワザ、使いこなしによっていい音を楽しもうという考え方を、本誌では「スモール・オーディオ」として提案します。 ・「コア」を固める ベーシッククラスアンプ&プレーヤーの魅力と実力 ・日本の個性派スピーカービルダー他 ◇CD付録 現地録音バリ島のジェゴグ超弩級低音を聴く |
||||||||||||||||
|
■ 環境を考えるすべての人へ向けたエコマガジン 環境を考えるすべての人へ向けた、環境省発信のオフィシャル・エコ・マガジン「エコジン」が6月5日の「環境の臼」に創刊となります。企業やNPO、家庭などにおける環境への取組や、エコロジーに関わるカルチャー紹介などを、ヴィジュアル主体の誌面で展開し、地球温暖化や自然保護など、一般の関心の高い環境問題を分かりやすく紹介するとともに、:エコグッズ紹介など、カルチャーコラムも充実。 ◇想定読者層 生活にエコの視点を採り入れたいと考えている、 20〜30代の女性中心。 |
||||||||||||||||
|
■ チェスコレクション、ワンテーママガジン 映画「ハリー・ポッターと賢者の石」に出てくる魔法のチェストセットを模した駒を集められるワンテーママガジン「隔週刊ハリー・ポッターチェスコレクション」が創刊になります。マガジンでは駒の動かし方から、戦略の立て方まで初歩の初歩から解説します。 ▽定期講読者プレゼント(3回連続) ・創刊号〜10号:ハリー特大ポスター ・第11号〜25号:グリフィンドールキャップ ・第26号〜47号:オフィシャル・ウォッチ ▽読者対象:小学生・中学生がメインターゲット ※15号より買切扱いへ移行予定です。 ※全国でTVCM放映します。ハリー・ポッター チャスコレクション |
||||||||||||||||
|
■ からだの内部から「きれい」をつくるためのインナービューティ・マガジン からだの内側から「きれい」をつくるための情報を掲載する、新しいタイプのインナービューティ・マガジン、「美人計画」が「SAY」別冊より独立創刊になります。「いつまでもきれいでいたい」、「からだの変化が気になる」20代後半から30代前半の働く女性の最大の関心事である、「美」と「健康」について、読んで役立つ実践できる、実用的な情報をお届けます。「SAY別冊」より独立。28歳〜35歳の女性向け、からだの内側から「きれい」をつくるための健康情報誌。 ▽4つのテーマ ・ビューティ:肌や髪を美しくするスキンケア&ヘアケア ・ボディ:外見を美しくするダイエットやボディケア ・ヘルス:からだの中から美しくする料理や健康法 ・ヒーリング:心を美しくする旅行・スパなど |
||||||||||||||||
|
■ 脳と個々との栄養補給マガジン 小説、エッセイ等の文学作品を中心に、企画頁、漫画等で構成する総合誌 「Colo(コロ)」が創刊になります。 ◇編集方針 1.喜怒哀楽を、しっかりと読者に伝える作品&企画で編成。 2.生活社会での現象・事象を表裏一対として表現。 3.読者・参加者が自分と等身大の価値観に置き換えて、考えることができる1冊。 ◇創刊号の主な内容 巻頭特集:真実 東京都知事候補桜金造 連載:大友康平(HOUND DOG)、角田光代ほか 漫画・イラスト:安西水丸、荒井良二、長岡毅ほか 小説、エッセイ等の文学作品を中心に、企画頁、マンガ等で構成する総合誌。 |
|
■ 日本の仏教をビジュアルに紹介するワンテーママガジン 古来、受け継がれた伽藍の美の謎、こころ癒される名僧の教えなど古刹・名刹の「新発見」を通して、日本の仏教を美しい写真とやさしい解説で紹介するワンテーママガジン「朝日ビジュアルシリーズ週刊仏教新発見」が創刊になります。 ◇主な刊行内容(予定) ・大仏建立にひそむ聖武天皇の苦悩とは/東大寺 ・空海を惹きつけた高野山に迫る/金剛峯寺 ・「洛陽の奇観」と称された清水の舞台/清水寺ほか |
||||||||||||||||
|
■ 男性ミュージシャン・アイドル音楽情報誌 男性ミュージシャンや、アイドルの情報満載の音楽誌「ARENA37℃SPECIAL」が「ARENA37℃」より独立創刊になります。さらに内容パワーアップさせ、月刊誌として新スタートです。 ◇創刊号の主な内容<登場アーティスト> ・アリス九號.:ビジュアル系人気No.1バンドを徹底特集! ・加藤和樹:4.26渋谷CC.lemonホールのライブを大特集! ・河村隆一:ソロ10周年を迎えた河村隆一の最新インタビュー特集! ・Kimeru:着実に勢いを増して進化するKimeruをクローズァップ!ほか |
||||||||||||||||
|
■ 日本人の心の琴線に触れるテーマを特集する総合誌 日本人の生き方を問うワンテーマ特集誌「文藝春秋・特別版」が、「文藝春秋SPECIAL」として創刊になります。作家・文化人・タレントから企業入・政治家・学者まで、あらゆる著名人が登場し、本誌ならではの「活字の魅力」で読書人を満足させます。 ▽創刊号の主な内容 「心の時代を生きる一日本人の宗教観一」 ・般若心経入門・鎌倉座禅の旅玄侑宗久・立松和平 ・「もっと日本の神さまを知ろう」(伊勢神宮・出雲大社・出羽三山ほか) ・特別対談「日本入はなぜ般若心経が好きか?」養老孟司・玄侑宗久 ・「四国遍路の旅と祈り」藤原新也 |
||||||||||||||||
|
■ 法と経営をつなぐ実務誌 企業経営者・実務担当者および専門有資格者に向けて、会社に関わる法律の改正動向や実務情報を、わかりやすくタイムリーに提供する情報誌「会社法務A2Z」が創刊になります。「会社法」に関する実務を中心に、会社のヒト・カネ・情報に関わる関係法令についても、幅広くカバーします。 ◇創刊号の主な内容 ・新会社法時代の「定款」と「株主総会議事録」 ・委任状争奪戦で存在感を増す「議決権行使助言会社」 ・集中解説会社法と会計・税務ほか |
||||||||||||||||
|
■ “原寸大”でビジュアルに仏像を紹介するワンテーママガジン “原寸大”で臨場感のあるビジュアルで仏像を紹介するワンテーママガジン「週刊原寸大日本の仏像」が創刊になります。 ▽主な特徴 ・原寸大ならではの臨場感 ・造られた当時の姿を復元 ・細部に至るまで詳しく解説 創刊号特別付録:お役立ち仏像ハンドブック ▽定期購読者プレゼント ・「週刊原寸大日本の仏像」特製バインダー ・仏像ポストカード(10枚セット) |
||||||||||||||||
|
■ 吉本芸人と漫画家がタッグを組んだ、全く新しい青年コミック誌 吉本芸人たちの本業以外の知識と才能をフルに活かした本格青年コミック誌「コミックヨシモト」が創刊になります。所属タレントによるメディア等での圧倒的な宣伝活動により、知名度アップを図ります。 ◇創刊号参加予定メンバー(原作・原案他) 桂三枝、島田紳助、2丁拳銃、ハローバイバイ関、坂田利夫、山田花子、レイザーラモン、タカアンドトシ、チュートリアル、オリエンタルラジオ、板尾創路、藤井隆、河本準一…他 |
||||||||||||||||
|
■ ピーターラビットのオリジナルテーブルウェア付き ワンテーママガジン オリジナルのテーブルウェアとマガジンがセットになったワンテーママガジン「隔週刊ピーターラビットコレクション」が創刊になります。マガジンでは全24冊の絵本を紹介し、作者ビアトリクス・ポターの生涯や、お話しの舞台になっているイギリスの湖水地方などを紹介します。 □定期購読者プレゼント 創刊号〜第60号の応募券で「ボーンチャイナ製ティーポット&マグカップ(2個)」を全員にプレゼント▽読者対象:30代〜40代女性 ピーターラビット・コレクション 詳細 |
||||||||||||||||
|
■ 毎号ひとつの食材をテーマにする食のカルチャー誌 ひとつの食材を切り口に、自然の豊かさ、人間の生活・文化を楽しむ知的カルチャー誌「「旬」がまるごと」が「月刊psiko」増刊より独立創刊になります。目と舌を満足させるだけではなく、脳も刺激することで、日本人の「食生活」「食のリテラシー」を豊かにします。 ◇創刊号の主な内容 特集:まぐろ ・マグロの世界に誘う壱岐のまぐろ 小山薫堂さんも驚愕人生が変わってしまう「まぐろ」 ・レシピ&お取り寄せ情報ほか 想定読者層=20〜30代男女 |
||||||||||||||||
|
■ 「はなまるマーケット」で紹介した料理レシピワンテーママガジン 人気番組「はなまるマーケット」で紹介した料理レシピの集大成となるワンテーママガジン「週刊毎日おいしい!はなまるレシピ」が創刊になります。「旬の食材で毎日おいしい」をテーマに構成し、2段切り離しのカード形式で毎号30品ずつ紹介していくので、全号集めると全季節の旬レシピが1,500品揃います。 ▽創刊号特別付録 オリジナルレシピボックス&カードリング 主な購買層=30代〜50代の主婦 |
||||||||||||||||
|
■ 軍用機ファン待望のDVDマガジン 迫力の実写映像とリアルなCGが融合した新感覚DVD付きワンテーママガジン「隔週刊ファイテイング エアクラフト DVDコレクション」が創刊になります。毎号1機種を取り上げ、徹底的に検証・解説。現役機はもちろん、伝説の名機や次世代機もラインナップ、徹底解析します。 □定期購読者プレゼント 創刊号〜第20号の応募券で「本誌専用オリジナルDVDキャビネット」を全員にプレゼント ▼読者対象:30代〜60代の幅広い年齢層の男性 |
|
■中国で発行されている「中国新聞週刊」と提携した、中国の政治・経済・文化等の最新ニュースを紹介する情報誌。 | ||||||||||||||||
|
■「BSfan増刊」より独立。地上波、BS、CSを網羅した首都圏エリアのテレビ番組情報誌。 TV誌の「新定番」多チャンネル時代の実用的TV情報誌多チャンネル時代の実用的TV情報誌「TVfan(テレビファン)」が「BSfan」増刊より独立創刊になります。見やすくて使いやすい番組表は1日分が連続6ページ・59チャンネル掲載で「地上波(首都圏)・BS・CS」3波全部入りです。 ▽創刊号の主な内容 ・ドラマ主演男優/女優インタビュー織田裕二&上野樹里石原さとみ森山未来伊藤美咲(予定) ・様々な業種で活躍する文化人がテレビについて語る異種有名人インタビュー ・番組表は4/29〜5/31の33日間 ▽表紙=織田裕二TBS日曜劇場「冗談じゃない!」 |
||||||||||||||||
|
■ ホールのイベント情報等も盛り込んだパチスロ攻略情報誌。 ホールのイベント情報等も盛り込んだ、欲しい情報をタイムリーに提供するパチスロ情報誌「パチスロ必勝ガイドNEO」が創刊になります。パチスロ業界は今年100万台以上の新台導入が予定されており、少しでも新しい情報への関心度が高まっています。「NEO」の創刊で「パチスロ必勝ガイド〜」シリーズは毎週発売となり、常に書店店頭で最新の情報を提供できるようになります。 ▽主な特徴 ・機種別攻略法小冊子を毎回とじ込み 新台の攻略法をコンパクトにまとめホールに携帯可能 |
||||||||||||||||
|
■ 団塊世代の男性向けトレンドマガジン 団塊の世代を中心とした50代から60代前半の男性を対象とする総合男性誌「Gauguin(ゴーギャン)」が創刊になります。従来のシニア層とは歴然とした差がある団塊の世代に、これからの“生きるヒント”を提案していきます。 ▽3大テーマ’ ・いつまでも働こう ・脱定年宣言 ・やんちゃなGG(じじ一)でいこう! ▽主な内容 ・巻頭インタビュー「ムッシュ・ゴーギャンの肖像」起業や転職などを経て生き生きと働いている人々を取り上げ、その新しい生き方を紹介。 |
||||||||||||||||
|
■ 日本の風景を旅し、撮影するためのビジュアルガイド誌 日本の風景を旅し、その感動をカメラで写し取るためのビジュアルガイド誌「旅写真」が「ストリートバイカーズ」増刊より独立創刊になります。毎号のテーマに則した作品性あふれる写真とともに、その写真を撮るための撮影ノウハウ、撮影地情報、旅のヒントなどをガイドしています。 ▽創刊号の主な内容 ・「日本の原風景春・夏編」 日本人なら誰しも感じる美しく懐かしい風景写真厳選36作品を掲載!! ▽創刊記念特別付録 ・各種問い合わせ先完全網羅!!「全国50カ所の撮影便利帳」 |
||||||||||||||||
|
■20〜30代女性向け、アジア系スピリチュアルマガジン。 | ||||||||||||||||
|
■「生活シリーズ」(ムック)より独立。女性向けアニメ、声優紹介誌。 女子専用アニメマガジン 女性向けアニメ、声優紹介誌「PASH!(パッシュ)」が「生活シリーズ」より独立創刊になります。 ▽創刊号の主な内容 ・コードギアス反逆のルルーシュ ・2007年春の新番組大特集ほか ▽特別付録 ・「コードギアス」×「ガンダムSEED DESTINY」ダブルネームクリアファイル ・「おおきく振りかぶって」スケジュールシール ・「SEED」たねキャラスクールカレンダーほか |
||||||||||||||||
|
■ワインの「基本」と「今」がわかるワイン専門誌 ワインの基本、現地取材による生の情報、テイスティング・コメント、ワインの楽しみ方などを、美しいビジュアルとともに紹介するワイン専門誌「Winart(ワイナート)」が「デザインの現場」別冊より独立創刊になります。ビギナーからプロまで役立つ記事満載です。 ▽創刊号の主な内容 ・「ワインがわかる、ブドウ品種の基本」基本10品種の特徴と、品種からできるワインのさまざまなスタイルを知って、ワインをもっと理解する ・ワインと料理の相性を知る ・10品種の10大産地ワインガイド |
||||||||||||||||
|
■「おもいッきりテレビ」と連動する健康情報誌 人気番組「おもいッきりテレビ」の情報を元に、より掘り下げた内容を組み込んだ健康情報誌「おもいッきりテレビ」が「日テレムック」より独立創刊になります。 ▽創刊号の主な内容 ・急増中大腸ガン防ぎ方の新常識 ・熟年離婚、お金の落とし穴 ・テクテク歩いて体も脳も元気!元気! ・脇雅世さんの春キャベツごちそうレシピ |
|
■ フラの文化を伝えるビジュアル情報誌 「心を癒すハワイなくらし」をキャッチフレーズに、フラの文化を伝える情報誌「素敵なフラ・スタイル」がイカロスムックより独立創刊になります。フラというハワイが世界に誇る伝統文化の良き理解者として、これからフラを始めたい、フラをとりまく文化のすべてを学びたい、楽しみたいという方のためのビジュアル情報誌です。毎号ハワイと日本の実用情報を紹介します。 創刊号特別付録 ・ハワイ語トランプ「ダイヤ」編 ・ステンシル・モチーフ:「タロ」 |
||||||||||||||||
|
■ 小中学校教師向けの理科教育専門誌。 観る・知る・遊ぶ─ 理科の楽しさを実感できる理科教育専門誌 理科好きを増やしたいと願って止まない117入の理科好きの大人が企画編集する小中学校教師向けの理科教育専門誌「Rika Tan理科の探検」が創刊になります。読んで楽しい学校理科の話、日々の授業や年間計画の作り方から、学校の理科教育に限らない、広い意味での理科の世界を目指します。 ▽創刊号の主な特集 ・手づくりスライムとシャボン玉の実験 ▽読者対象 ・教師、科学ボランティア、理科が好きな人、など編集長/左巻健男(同志社女子大学現代社会部現代こども学科教授)副編集長/平山明彦(東京歯科大学) |
||||||||||||||||
|
■ ラグジュアリー・ライフスタイルマガジン 「脱・ただのお金持ち!リッチを誇るな、センスで光れ!」をキーワードに、経済力があり、購買意欲に満ちたトレンドリーダーに向けたライフスタイルマガジン「zino(ジーノ)」が創刊になります。ライフスタイル全般でセンスのいいお金の使い方を指南。見た目と行いがいいお金持ちを「洒落金男(リッチーノ)」と名付け、そうなるためのアイテムやテクニックを紹介。ファッション、時計、クルマ、食、旅はもちろんのこと、不動産、健康、美容、チャリティなどを取り上げ、ライフスタイル全般にわたって見立て機能を発揮。それにウイットを絡めて紹介し、エンタテインメントとしての消費を、ワクワク感を盛り上げながら促す内容です。 |
||||||||||||||||
|
■
料理初心者のための待望の新テキスト 専門的な料理用語は使わず、初心者にもわかりやすいプロセス写真で紹介。インスタント食品や惣菜を使った、お手軽料理も紹介。簡単で"つくる好奇心"を刺激するレシピが満載。これから料理を始めたい、いつも外食だけどたまには一品作りたい、そんな20代から40代がターゲットです。 |
||||||||||||||||
|
■ アクション、サスペンス、時代劇、恋愛等をテーマにした総合青年 新青年コミック誌「コミックチャージ」創刊 コミック世代として育うた30代、40代の読者に向けた新青年コミック誌「コミックチャージ」が創刊になります。読むと「やる気が出る」「勇気が湧く」「好奇心が満たされる」コミック誌を目指します。作品に今の自分を投影したり、生活に刺激を与えてくれる、真の大人が本当に楽しめるコミック誌です。 主な掲載陣 ・「デス・スイーパー」きたがわ翔 ・「神の手を持つ男」本そういち ・「HOVER!」高田靖彦 ・「鉄道Walker」はしもとみつお ・「家族八景」筒井康隆作/清原なつの画 ・ほか、「新世紀エヴァンゲリオン」の貞本義行も創刊号に執筆。 |
||||||||||||||||
|
■ 東北(宮城・福島・山形)エリアの中古バイク情報誌。 | ||||||||||||||||
|
■ 激動の時代を生きた女たちを描く女性向け浪漫コミック誌 あらゆる時代の波乱の生涯を描く浪漫コミック誌「波瀾万丈の女たち」が「あなたが体験した怖い話」増刊より独立創刊になります。 ▽創刊号の主な内容 ・特集「男を殺めた女たち」 男に虐げられ、苦しめられた女たちが今立ち上がる、まさに波欄万丈な人生を描きます。・巻頭カラー:「女形探偵 吉乃丞七変化」真崎春望 ・「ダークネス」魔木子 対象読者:20代〜40代の女性 |
||||||||||||||||
|
■
B5判で視覚的に楽しく学習できる英語テキスト 中1〜中2レベルの限られた英語力でコミュニケーション術を磨きま す。スキットは日本の下町が舞台。日本で身近な外国人と話をしてみたい。もう一度英会話をやり直したい、という方に最適です。テキストはB5判で視覚的に見やすく楽しく学習できます。毎月、大西泰斗先生執筆のとじ込み付録付き。 |
||||||||||||||||
|
■ 「なるほど」とわかって使える英文法講座 最新の認知言語学から生まれた「表現英文法」で、文法表現に込められたさまざまなニュアンスがすっきりとわかります。毎週1テーマ、6ヶ月間25のテーマで、英文法を再溝築する画期的な講座です。イラストを多用した誌面になります。 |
||||||||||||||||
|
■ 待望の旅行英会話テキスト 4〜6月期は、ハワイを舞台に、海外旅行で必須の表現やロングステイの生活で必要になるフレーズを学びます。番組では、ハワイ大好きのチェリッシュ夫妻が登場、実際にロングステイを体験します。ハワイの魅力も満載で、旅行を趣味とするシニア世代にも最適です。 |
||||||||||||||||
|
■ 「なるほど」とわかって使える英文法講座 最新の認知言語学から生まれた「表現英文法」で、文法表現に込められたさまざまなニュアンスがすっきりとわかります。毎週1テーマ、6ヶ月間25のテーマで、英文法を再構築する画期的な講座です。イラストを多用した誌面になります。 |
||||||||||||||||
|
■ B5判で視覚的に楽しく学習できる英語テキスト 中1〜中2レベルの限られた英語力でコミュニケーション術を磨きます。スキットは日本の下町が舞台。日本で身近な外国人と話をしてみたい、もう一度英会話をやり直したい、という方に最適です。テキストはB5判で視覚的に見やすく楽しく学習できます。毎月、大西泰斗先生執筆のとじ込み付録付き。 |
||||||||||||||||
|
■ 40代以上向け園芸、ガーデニングをテーマに花のある暮らしを提案するライフスタイル誌。 花のある暮らしを提案するライフスタイル誌 40代以上に向け、園芸・ガーデニングをテーマにした花のある暮らしを提案するライフスタイル誌「花ぐらし」が創刊になります。園芸・ガーデニングの技術を初心者にもわかりやすく解説。アレンジメントやグッズ、カルチャーなど花とともに暮らすライフスタイルを発信します。 ◇創刊号の主な内容 特集1:失敗しない初めてのバラづくり 特集2:種から育てる楽しさに挑戦! 特集3:見たい1見せたい!オープンガーデン入門 団創刊記念読者プレゼント 自慢できる花の種を1,000名様に&フローラルグッズ |
||||||||||||||||
|
■ 「日経ウーマン増刊」より独立。35才以上女性リーダー向けビジネス&ライフスタイル誌。 女性リ一ダー層に向けたビジネス&ライフスタイル誌 導かれる側から、導く側へ。意識が「I」から「WE」へと変わった、女性リーダー層に向けたビジネス&ライフスタイル誌「日経EW(イーダブリュ)」が「日経ウーマン」増刊より独立創刊になります。美意識のあるライフスタイル、プロフェッショナルでありマネジャーでもあるキャリアライフーその両面を支える情報を、質の高いビジュアルとともにお届けします。 ▽創刊号の主な内容 ・巻頭特集:責任を、になう女性は、美しい新世代エグゼクティブ500人の実像 ・東京ミッドタウン開業で注目!アートの森・六本木を、隅研吾氏と巡る他 |
||||||||||||||||
|
■ 携帯サイト情報マガジン 携帯サイトの情報マガジン「ケータイスペシャル」が「ダイアコレクション」より独立創刊になります。 ▽創刊号の主な内容 ・あなたの名前もきっとある!本誌 特製名前入り画160枚プレゼント ・無料待ち画・着歌大全 ・2007年最新流行無料待ち画 80,000枚 ・無料フル着・着歌・着メロ60,000曲 ・ドコモ・au・ソフトバンク・ウィルコム対応 便利な入りロナビでパケ代を大幅節約 |
||||||||||||||||
|
■ 20〜30代男性向け、音楽、ファッション、カルチャー等をテーマにした総合情報誌。 男の知的好奇心に訴えかけるライフスタイルマガジン 音楽、映画、文学、ジャーナリズムを中心にカウンター・カルチャーの担い手として、アメリカで140万部の発行部数を誇っている「Rolling Stone(ローリング・ストーン)」の日本版が創刊になります。本誌の精神を引き継ぎながら、日本版独自の視点を加え、音楽、ファッション、カルチャー、ジャーナリズムを中心に20代からの若者(男子)へ向けた「ロック・マインド=反骨精神」を持った月刊男性誌です。 ▽ 創刊記念2大特別付録 @DIESEL×RollingStoneオリジナルバンダナ Aジョン・レノン&オノ・ヨーコ 伝説の表紙ポスター(1981年1月22日号・US版335号) |
||||||||||||||||
|
■ 「AERA増刊」よりづ虫立。実用性のある親と子の情報誌。 実用性のある親子の情報誌 親と子の教育情報誌「AERA with kids」が「AERA」増刊から独立創刊になります。この1年間、親たちが知りたいさまざまなテーマを追いかけてきた蓄積を生かして、さらに内容を充実させていきます。3カ月に一度という刊行サイクルを生かし、じっくりと時間をかけた綿密な取材と正確なデータに基づく、「内容の濃い子育て情報誌」です。子どもの学力を伸ばしたい、子どもが友達関係で悩んでいる、子どもとの距離感がわからない、親子で楽しめる施設を知りたい、学校選びで迷っている…・など、なかなか人には聞けない悩みや、だれも本当のことを教えてくれない事柄をわかりやく解説します。 |
||||||||||||||||
|
■ 「かがくる」社会科編・小学生向けワンテーママガジン 「かがくる」の社会科編となる小学生向けワンテーママガジン「朝日ジュニアシリーズ週刊しゃかぽん」が創刊になります。暗記だけでなく「ものの見方や考え方」を養い中学受験入試問題の新傾向にも対応。ニュースも歴史もぽんぽんわかります。 ◇特別付録 ・2〜9号連続特別付録「歴史人物カードカルタ」 特製安全バインダ一(特製安全リング製) 価格980円(933円)・2巻セット(分売不可)宣伝展開:TVCM放映決定 |
||||||||||||||||
|
■ 「優雅な女性」になるためのハイクオリティ・マガジン誕生 日本が一番華やかな時代に青春を送った現在の40代。仕事、恋愛、結婚、子供…これまで一度は、人生の大きな“花”を咲かせてきた彼女たちが、いま求めるのは「優雅(グレース)」という生き方。そんな「第二開花世代」の彼女たちに向けた、本当に優雅な女性になるための、ノウハウとヒントが詰まったハイクオリティ・マガジン「GRACE(グレース)」が創刊。 ▽主な内容・テーマ 実用感の高いファッション&美容の特集に、入物、旅、レストラン等のカルチャー大特集を加えた、充実の内容。 |
||||||||||||||||
|
■ CanCam卒業生のための新しいファッション誌 「CanCam」卒業生のための新しいファッション誌「AneCan(アネキャン)」が「CanCam」増刊より独立創刊になります。人気モデルを使った誌面や、アパレル各社とのコラボ服、1ヵ月コーディネートなどのキラーコンテンツが続々登場します。 ▽主な特徴 ・25歳以上の女の子が本当に欲しい服だけを提案しま す。・読者層は、平均27.2歳。7割の人が有職者です。・ファッション、ビューティーはもちろん、結婚、食、インテリア、クルマなどライフスタイルのページも充実。 |
||||||||||||||||
|
■ 大人系エレガント・モード誌 働く新40代女性のためのファッション誌「marisol(マリソル)」が創刊になります。無難にまとまらずクラス感を維持しながら遊び心を盛り込んだ、新しいスタイル「スマートな女らしさ」を提案していきます。 ▽主な内容 ・スマート・フェミニンな着こなしを提案 ・ハイブランドなジュエリー、時計を厳選して展開 ・美肌づくりの方法など美容の最新情報を発信 ・旅・カルチャー・インテリア・食などの情報も紹介 ○イメージキャラクター 川原亜矢子 |
||||||||||||||||
|
■ 25〜35才のキャリァウーマンをメインターゲットにしたファッションモード誌。 女の子のための総合工ンタメ情報誌 女の子にとって『今』旬な情報…テレビ、音楽、映画、お笑い、コミック、スポーツ…あらゆるエンタテインメント・ジャンルを網羅した最新情報とスターの素顔を、クオリティの高いグラビア&インタビューとともに紹介する、女の子のための総合エンタメ情報誌「GyaOMagazlne(ギャオ・マガジン)」が「EYESCREAM」増刊より独立創刊になります。ケータイ、占い、ドラマガイドなどの企画ページも大好評です。 |
|
■ 25〜35歳のキャリアウーマンをメインターゲットにしたファッションモード誌。 モード系女性ファッション誌 ハイエンド・ファッション誌と専門誌の間にポジションを置くインターナショナル・モード誌「Nume′ro」の日本版「Nume´ro TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)」が創刊になります。斬新なコンセプトとダイナミックなビジュアルが多くのクリエイターに影響を与え、世界中の流行に敏感な読者から「ファッション・バイブル」として認知される、"本質"にこだわる新しいコンセプトの女性モード誌です。 ▽創刊号の主な内容 ・スキャンダルさえも価値に変わるスーパー・モデルケイト・モスとは? ・80年代、狂乱のNYアンダーシーンを駆け抜けた女性たち ・『泣き時間を作る女の実体 〜現代社会と泣きについて〜』徹底検証 ・調香師・鈴木隆 本能を刺激する匂いのフェティシズム ・文化功労者・建築家 黒川紀章のカプセル・ハウスK ・異色コンビが奏でる新連載 写真家、操上和美×おちまさとの 『男の利き手』Vo1.1 シュウ・ウエムラ >対象読者都市部に住む、25〜35歳を中心とした、教養ある購買力の高い女性 |
||||||||||||||||
|
■ 中国エリアの中古バイク情報誌。 | ||||||||||||||||
|
■ 下流社会を生き抜く人たちのためのコミック誌 「下流社会」の人たちの欲望を満たす方法・情報を漫画と記事で紹介する青年向けコミック誌「COMICジャンク」が創刊になります。 ▽主な執筆作家 ・青木雄ニプロダクション「新・ナニワ金融道」 ・柳沢きみお「大市民語録」 ・石原まこちん「何もなくて忙しい」 ・のぞむよしお「のぞむよしおのモテたいな」 ・作/久住昌之画/水野トビオ「東京ふるさとグルメ」 ・東陽片岡「シアワセの泡の町」 ・佐藤由男「開業道〜デリヘル編〜」 |
||||||||||||||||
|
■ 8〜14才に向け、体の不思議について解説するワンテーママガジン。 パーツ付き。全80号。価格表記。 人の体について学べるワンテーママガジン 子供向けに、人体の不思議について楽しく学べるワンテーママガジン「アーサーが教える体のふしぎ」が創刊になります。写真やイラストが豊富なマガジンと、骨や臓器のパーツを集めながら、複雑な人体の仕組みを覚え、科学的な知識を高めていただくコレクションです。 主な読者層 10i12歳の子どもを中心に6〜14歳くらいまで。 ◇宣伝計画 発売当日より12日間以上TVCM放映。 〈発行=アシェット・コレクションズ・ジャパン〉 |
||||||||||||||||
|
■ 毎号ドールハウスのパーツがつくドールズハウスワンテーママガジン。全130号予定。価格表記。 マガジンとパーツがセットになり、16世紀ヨーロッパの貴族の館を制作することが出来るワンテーママガジン「週刊ヨーロピアンパレス」が創刊になります。日本においてもドールハウス制作は定着しつつあり、固定の読者に安定した売れ行きを想定できます。 ▽別売りバインダー(創刊号と同時発売) 1冊につき本誌16冊とじ可能 ・創刊特別価格690円(本体657円) ※特価期間:5月末日注文分まで ・通常価格1,290円(本体1,229円) 宣伝計画 創刊前日より2週間に亘りTVCMの放映。 |
|
■ 古代王朝、文明を紹介するワンテーママガジン 世界中にのこる、人類の「最初の一歩」である“古代文明”。真の姿を遺跡や伝説から紐解き、そのありさまをビジュアルに解説するワンテーママガジン「週刊古代文明ビジュアルファイル」が創刊になります。 主な読者層:20代・30代女性 別売りバインダー(2冊セット分売不可) 価格予価 590円(本体562円)※11号と同時発売 ・創刊号リングバインダー付き ▽宣伝計画 創刊前日より2週間に亘りTVCMの放映。(全国) |
||||||||||||||||
|
■ 「セクシーでエレガント」なヴィーナスたちの新感覚ネイルマガジン ハイセンスなネイルデザインやスタイリング、トレンドをリードする情報が満載の「NAIL VENUS(ネイルヴィーナス)」が「実用百科ムック」より独立創刊になります。 ▽「NAILVENUS」5つの特徴 1,どこよりファッショナブル 2.カリスマネイルストが凄腕披露 3.トレンドリーダーが多数登場 4.ハイクオリティなネイル情報 5.丁寧でわかりやすいレッスン |
||||||||||||||||
|
■ 大人の時間旅行ガイド 首都圏を中心とした、大人のための街探訪雑誌「荷風!(Kahoo!)」が「にちぶんムック」より独立創刊なります。 創刊号の主な内容 ・「東京駅・丸の内・八重洲の記憶」「東京駅」の今昔、かつて「一丁倫敦(ロンドン)」と呼ばれたモダンな煉瓦街が今どうなってしまったか、「丸ビル」とはどういうビルだったのか…など東京駅界隈の時間旅行ガイド。・巻頭カラーに特別「時間旅行MAP」付き。 |
||||||||||||||||
|
■ 仏教の教えや仏教の美をわかりやすく解説するワンテーママガジン 先人の教えを知り、仏の美と歴史を堪能できるワンテーママガジン「週刊古寺を巡る」が創刊になります。日本の名刹が毎号登場、豊富なカラー写真と多角的な解説で古寺の魅力を存分に紹介します。 ▽専用バインダー 価格880円(本体838円) 全巻予約受付中 お申し込みの方全員に「なぞりがき般若心経セット」 (般若心経お手本、写経用紙、筆ペン)プレゼント |
||||||||||||||||
|
■ ビジュアル中心の声優情報誌 アニメ作品などで活躍する声優を紹介する専門誌「声優アニメディア」が、アニメ総合情報誌「アニメディア」別冊より独立創刊になります。CDリリース、イベント&ライブ、ラジオ番組などはもちろん、本誌のコアターゲットとなる中高生の声優志望者のニーズに応えるスクール情報なども掲載。毎号付録付き。 ◇創刊記念企画 ・DEATH NOTEスペシャル対談 [松山ケンイチ&宮野真守] ・3号連続読者1,000人に大プレゼント合計3,000名 ▽2大特別付録 ジャンボポスター:コードギアス反逆のルルーシュ [福山潤×小清水亜美] プレミアムカード:遊佐浩二/白石涼子 |
||||||||||||||||
|
■ 日本人画家の生涯とその作品を紹介するワンテーママガジン 1992年に同朋舎出版より刊行された「週刊 ARTISTS JAPAN(アーティスト・ジャパン)」が新たにデアゴスティー二・ジャパンより改定版として創刊になります。毎号1人の日本人画家を取り上げ、その代表作を紹介すると共に、その生涯や作品が生まれた背景、その画家が生きた時代などを豊富なビジュアルとわかりやすい解説で紹介します。 ▽別売バインダー(6号同時発売)※2月20日発売予定 創刊特別価格690円(本体657円)・本誌10冊とじ可能 ※特価期間:2007年5月末日注文分まで 通常価格1,290円(本体1,229円) |
ZASSHI NAVIへの直接リンクを一切禁止します。 Copyright (C) 2001 books ruhe. All rights reserved. 無断でコピー、転写、リンク等、一切をお断りします。 |