BOOKSルーエのおすすめ本 画像
 雨はコーラがのめない
著者
江国香織/著
出版社
大和書房
定価
税込価格 1260円
第一刷発行
2004/05
e-honからご注文 画像
ISBN 4-479-68156-6
 
雨は、オスのアメリカン・コッカスパニエルで、いま二歳です。濃い栗色の毛は長く、くるくるとカールしていて、散歩にいくと、いろんなものがくっついてきます。枯れ葉とか、小枝とか、紐のきれはしとか。雨の脚は太く、力強い・・・。愛犬との素敵な日々を淡々と描いた一冊。
 

本の要約

かつて私は、しばしば音楽にたすけられました。いまは雨にたすけられています。私たちは一緒に暮らし始めて二年三カ月になる。はじめて雨に会った日のことは、忘れられない。凍えそうに寒い、十二月の、雨の日だった。そのすこし前から、私はまるで幽霊みたいに日々を暮らしていて、その日もまるで幽霊みたいに、雨だというのにデパートの屋上に煙草をすいにのぼった。なにしろ幽霊なので、雨に濡れても平気だった。なにがどうなってもいいのだった。その屋上に、雨がいた。



オススメな本 内容抜粋

はじめに

雨は、オスのアメリカン・コッカスパニエルで、

いま二歳です。濃い栗色の毛は長く、くるくると

カールしていて、散歩にいくと、いろんなものが

くっついてきます。枯れ葉とか、小枝とか、紐の

ぎれはしとか。雨の脚は太く、力強い。

雨は、静岡で生れました。静岡での日々は、私

の知らない、雨の過去です。

私たちは、よく一緒に音楽を聴きます。

べつべつの思惑で、べつべつの気分で、でも一緒に音楽

を聴くのです。

音楽はたいてい私が選びます。雨の知らない時

代の、雨の知らない私の時間と記憶と感情に、深

く結びついた音楽たちです。雨と音楽について、

書くことにしました。

かつて私は、しばしば音楽にたすけられました。

いまは雨にたすけられています。

 

きょうは、粉雪の中を、雨と散歩にいった。
とても寒かったので、帰って、なにか温かくなるものを、と思って、カーリー・サイモンを聴いた。
カーリー.サイモンの『マイ ロマンス』は、この十年変わらず大好きな一枚。
雨と私は、音楽の好みが全然違う。
他のところは、すごく似てるのに。
犬と飼主が似る、というのは、一緒に暮らしているうちにだんだん似てくる、という質のものだと思っていたけれど、雨と私は、はじめから似ていた。
ぽんやりして、周囲の変化に気づかないところ雨は、誰かが部屋に入ってきても、それどころか名前を呼んでも、気づかないことがしばしばある。
深く深く眠っていて目をさまさないとか、ボールに夢中で何もきこえないとかも、そのくせかまわれるのが大好きで、興奮屋ではしゃぎ屋なところも、毛が細くからまりやすいところも、臆病なのに軽率に突進するところも、甘いものと果物に目がないところも(でも、雨はコーラがのめない)。
そして、音楽の好みは全然違うのに、雨と私はよく一緒に音楽を聴く。
どうしてかというと、雨は犬で、私は人間なので、一緒にできることがあまりないから。
雨は本が読めないし、私は牛の肺を乾したものなんか噛めない。
音楽なら一緒に聴くことができる。
きっかけは、オペラだった。
それまで私の聴く音楽に何の反応も示さなかった雨が、ある日いきなりびくっと起ぎ上がり、ステレオのそばにいって、くうん、と、ないた。
それから不思議そうな顔で耳をそばだて、そこでじっと聴いていた。
ラヴェルのオぺラだった。
私はオペラが好きじゃない。
その日はたまたま仕事上の必要があってそれを聴いていたのだ。
ためしに、そこにあったあと二枚のオペラモーツァルトとヴェルディもかけてみた。
すると、雨はソプラノにだけ反応することがわかった。
男性の声には見向きもしないのだ。
「なんてこと」
異性に惹かれてしまうところも、雨と私は似ているらしい。
「因果なことだわねえ」
私はつぶやいた。
雨の一歳の誕生日に、私はエリザベス・シュワルツコップのアリア集を買ってやった。
雨の持っている、たった一枚のCD。
私の好みから言うと強烈すぎる歌唱なのだけれど、雨は気に入ったようだった。基本的に、強烈なものが好きなのだ。
犬の体温が人間の体温より高いことと、それは関係があるのかもしれない(し、ないのかもしれない)。
ともかくそんなふうにして、雨と私は一緒に音楽を聴くようになったのだった。

 

(本文 はじめに 〜P.7  より引用)


e-honからご注文 画像
BOOKSルーエ TOPへリンク


このページの画像、引用は出版社、または著者のご了解を得ています.

当サイトが引用している著作物に対する著作権は、その製(創)作者・出版社に帰属します。
無断でコピー、転写、リンク等、一切をお断りします。

Copyright (C) 2001 books ruhe. All rights reserved.