エミリー
著者
嶽本野ばら
出版社
集英社
定価
本体価格 1200円+税
第一刷発行
2002/04/30
ISBN4−08−774574−0
乙女の魂を持つ者だけが理解できる かつて存在しなった孤高の恋愛小説集

この残酷な世界に生み落とされたのは、きっと貴方に出逢う為だったのですよね──「レディメイド」「コルセット」そして書き下ろし「エミリー」。乙女のカリスマが紡ぐ、愛と再生の作品集

 

2002/04/26にご来店していただき、サインを30冊していただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

readymade

貴方の前に出ると、何時も私は妙にぎこちないのです。
カットサロンに行って、シャンプーをされる時、お湯加減に逐一文句をつけるといって友人から驚嘆、というか呆れられるような主張の激しい私なのに、カフェーで空いている席にお座り下さいといわれれば、空いていない席に座る人はいないでしょとウェイトレスについ突っ込んでしまう口の過ぎる私なのに、貴方の姿を見ると、貴方に話し掛けられると、とたんに私は言葉を失ってしまうのです。
貴方が悪いのです。
だって、貴方は私以上にとても意地悪なのですから。貴方の話は常に暗号のよう、仕草すら謎めいている。
コーヒーを入れて貰えるかなという貴方のごく日常の注文に、はいと応えてコーヒーをデスク迄運んでいくと、貴方は暫く私の指先をじっと真剣に見つめ、首を捻ったかと思うと可笑しそうに微笑み、そして事務的に有り難うといいます。
貴方が何故に私の指先を凝視したのか、そしてその後の微笑みが何だったのか、私は気になって仕事に手がつけられません。
同性の同僚や先輩は貴方のことを、少し風変わりな人だとしか思っていないようです。
たとえ上司であろうと取引先の重要な相手であっても、プライベートで食事に行ったり、遊びに行ったりということを滅多にしない貴方は、確かにサラリーマンとしては異質な存在でした。
決して他人とのコミュニケーションを疎んじている訳ではないのです。
貴方は仕事に於いて馴れ合うことは意味のないことだと考えているようでした。
休憩時間にたわいもない無駄話を貴方はします。
が、ゆっくり食事でもしながら話を詰めましょうというふうに相手から提案されると、いともあっさりこう応えるのです。
「食事をするなら食事をしましょう。仕事の話をするなら仕事の話をここでしましょう。ここでは落ち着かないというのなら、静かな会議室を用意します。お互い、ビジネスライクな方が、余計な気疲れをせずに済むでしょう。食事は家で摂った方が、家族の方も悦ばれますよ」。
クールといえばクール、知的といえば知的なんだけれど、男性としての可愛げがないのよね。
弱みを絶対に人に見せないっていうか……。
だから母性本能が疼かないのよ、あの人には。
それに私生活が見えない分、ミステリアスでしょ。
ミステリアスというか、恐いでしょ。
時々、とても難しい、専門的な話とかを平気で始めるし……。
家に帰ればコツコツと時限爆弾を作っていたりしそうじゃない?同期で入社した或る友人は、貴方をそう評しました。
彼女の意見は貴方を知る人達に概ね、受け入れられました。
NYから日本に三度目のMoMA展がやってきました。場所は上野の森美術館。
私は貴方が昔、大学院で美学を専攻していたというのを誰かから聞いたことがありました。

本文 P.6,7から引用

 

 

嶽本野ばら 公式サイト

NOVALA BOX

★集英社 嶽本野ばら エミリー

このページの画像、本文からの引用は出版社、または、著者のご了解を得ています。

Copyright (C) 2001 books ruhe. All rights reserved. 無断でコピー、転写、リンク等、一切をお断りします。