新書 月間 BEST 2025年9月
リンクされている商品は、e−honでご注文が可能です。入会無料
| TITLE | 著者 | 出版社 | 本体 価格 |
ISBN | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 介護未満の父に起きたこと | ジェーン・スー | 新潮社 | 900 | 9784833421874 |
| 2 | カウンセリングとは何か | 東畑開人 | 講談社 | 1400 | 9784065411957 |
| 3 | 生きる言葉 | 俵万智 | 新潮社 | 940 | 9784106110832 |
| 4 | 鬼滅の刃 片羽の蝶 | 吾峠 呼世晴 著 | 集英社 | 700 | 9784087034851 |
| 5 | 「あの戦争」は何だったのか | 辻田真佐憲 | 講談社 | 1050 | 9784065404997 |
| 6 | ユダヤ人の歴史 | 鶴見太郎 | 中央公論新社 | 1080 | 9784121028396 |
| 7 | 福音派 | 加藤喜之 | 中央公論新社 | 1200 | 9784121028730 |
| 8 | 「頭がいい」の正体は読解力 | 樋口 裕一 著 | 幻冬舎 | 900 | 9784344985773 |
| 9 | 沖縄戦 なぜ20万人が犠牲になったのか | 林博史 | 集英社 | 1130 | 9784087213607 |
| 10 | 言語の本質 | 今井むつみ | 中央公論新社 | 960 | 9784121027566 |
| 11 | 独断と偏見 | 二宮和也 | 集英社 | 1000 | 9784087213683 |
| 12 | 鬼滅の刃 風の道しるべ | 吾峠 呼世晴 著 | 集英社 | 700 | 9784087034981 |
| 13 | 都市伝説解体センター 断篇集 | 尾北圭人 | 集英社 | 1300 | 9784087035629 |
| 14 | 出版という仕事 | 三島邦弘 | 筑摩書房 | 900 | 9784480685285 |
| 15 | 幽霊の脳科学 | 古谷博和 | 早川書房 | 1140 | 9784153400467 |
| 16 | 「空気」を読んでも従わない 生き苦しさか | 鴻上 尚史 著 | 岩波書店 | 820 | 9784005008933 |
| 17 | 南京事件 | 笠原十九司 | 岩波書店 | 1120 | 9784004320739 |
| 18 | 世界経済の死角 | 河野龍太郎 | 幻冬舎 | 1200 | 9784344987807 |
| 19 | 俺が戦った真に強かった男 | 天龍源一郎 著 | 青春出版社 | 990 | 9784413046602 |
| 20 | 天才作戦家マンシュタイン | 大木毅 | 角川グループパ | 1200 | 9784040824291 |
| 21 | 新・古代史 | NHKスペシャル取材 | 日本放送出版協 | 980 | 9784140887356 |
| 22 | チェンソーマン バディ・ストーリーズ | 藤本 タツキ 原作 | 集英社 | 700 | 9784087035186 |
| 23 | 世界は団地でできている | 団地団 | 集英社 | 990 | 9784087213751 |
| 24 | スガモプリズン | 内海愛子 | 岩波書店 | 940 | 9784004320777 |
| 25 | プロ視点の野球観戦術 | 宮本慎也 | PHP研究所 | 1200 | 9784569859712 |
| 26 | ラジオはパーソナリティ“次第” | 宮嵜守史 | ポプラ社 | 920 | 9784591186374 |
| 27 | 世界秩序 | 田所昌幸 | 中央公論新社 | 920 | 9784121028723 |
| 28 | 「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか | 三宅香帆 | 新潮社 | 980 | 9784106111013 |
| 29 | おどろきの「クルド人問題」 | 石神賢介 | 新潮社 | 880 | 9784106110962 |
| 30 | 難関数独 17 | 地方小出版流通 | 750 | 9784890729685 | |
| 31 | 風起隴西 三国密偵伝 | 馬伯庸 | 早川書房 | 2500 | 9784150020200 |
| 32 | 関東大震災「朝鮮人虐殺」否定論を否定する | 原田実 | 講談社 | 1250 | 9784065406496 |
| 33 | 3分で心が晴れる本 新装版 | 深見 東州 著 | たちばな出版 | 809 | 9784813325789 |
| 34 | 西洋の敗北と日本の選択 | エマニュエル・トッド | 文藝春秋 | 900 | 9784166615070 |
| 35 | 教養としての麻雀 | 井出洋介 | 祥伝社 | 960 | 9784396117191 |
| 36 | 論理的思考とは何か | 渡邉雅子 | 岩波書店 | 920 | 9784004320364 |
| 37 | 定年後の日本人は世界一の楽園を生きる | 佐藤優 | 飛鳥新社 | 990 | 9784868011071 |
| 38 | なぜ重力は存在するのか | 野村泰紀 | マガジンハウス | 1000 | 9784838775255 |
| 39 | なぜ働いていると本が読めなくなるのか | 三宅香帆 | 集英社 | 1000 | 9784087213126 |
| 40 | なぜ日本人は間違えたのか | 保阪正康 | 新潮社 | 900 | 9784106110948 |
| 41 | 死ぬのが怖くてたまらない。だから、その正 | 浦出美緒 | SBクリエイテ | 950 | 9784815628802 |
| 42 | 教養としてのコーヒー | 井崎英典 | SBクリエイテ | 950 | 9784815636043 |
| 43 | 入門講座三島由紀夫 | 佐藤秀明 | 平凡社 | 1050 | 9784582860870 |
| 44 | 世界秩序が変わるとき | 齋藤ジン | 文藝春秋 | 1050 | 9784166614783 |
| 45 | 知らないと恥をかく世界の大問題 16 | 池上彰 | 角川グループパ | 980 | 9784040825458 |
| 46 | やりたいことは全部やりなさい | 森永卓郎 | SBクリエイテ | 950 | 9784815633035 |
| 47 | ことばと思考 | 今井 むつみ 著 | 岩波書店 | 1000 | 9784004312789 |
| 48 | 共感の論理 | 渡邉雅子 | 岩波書店 | 900 | 9784004320791 |
| 49 | ケアの物語 | 小川公代 | 岩波書店 | 1000 | 9784004320715 |
| 50 | 認知症とはどのような病気か | 伊古田俊夫 | 講談社 | 1100 | 9784065394939 |
取り扱いコミック SEARCH
創刊号・企画本のご案内
隔週刊 キイハンター DVDコレクション
第二次世界大戦 傑作機コレクション
シティーハンター ミニクーパーをつくる
樹脂粘土でつくる ディズニーミニチュアフード
勝手にしやがれヘイ!ブラザーDVDコレクション
隔週刊 鉄道 前面展望DVDコレクション
鉄道運転室展望DVDコレクション
山田洋次名作映画DVDコレクション
隔週刊 増補新版 東宝特撮映画DVDコレクション
隔週刊 特捜最前線DVDコレクション
ディズニー ミニブック・コレクション
隔週刊 日本の名馬・名勝負
装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる
鉄道車両金属モデルコレクション
隔週刊 日本の名車コレクション
懐かしの商用車コレクション
スペシャルスケール1/24国産名車コレクション
















