宗派や寺によって異なる教えの道。
先達の導きをわかりやすく紹介し、心のよりどころを探ります。
毎号、扉ページに
各住職の自筆揮毫を
掲載いたします。

和をもって貴しとなす
(「 (1) 法隆寺」より)

我々に安らぎを与えてくれる仏像。
しかし、それらは誰が何のために発願・造像し、どんな特徴をもっているかご存じですか?
仏像のもつ、美とチカラに迫ります。


日本史と宗教・寺院は切っても切れない関係にあります。
人物にもスポットをあてながら、日本の歴史に残した足跡を解説します。

見やすい境内地図&周辺地図で古寺散策に役立ちます。
図解仏の役割とかたち」「よく使われる仏教語」が連載コラムで登場。
写経、写仏などもお楽しみいただけます。
紹介している本文見本(「(2)東大寺」より)は編集途中のもので、実際とは異なる場合があります。
週刊 古寺を巡る
01 法隆寺(’07/1/23)
02 東六寺(2/6)
03 東寺(2/13)
04 中尊寺(2/20)
05 興福寺(2/27)
06 濱水寺(3/6)
07 長谷寺(3/13)
08 薬師寺(3/20)
09 高聖予山(3/27)
10 延暦寺(4/3)
11 金閣寺・銀閣寺(4/10)
12 室生寺(4/17)
13 平等院(4/24)
14 唐招提寺(5/8)
15 三井寺(5/15)
16 知恩院(5/22)
17 鞍馬寺(5/29)
18 建長寺(6/5)
19 熊野(6/12)
20 西本願寺(6/19)
21 金峯山寺(6/26)
22 神護寺(7/3)
23 妙心寺(7/10)
24 円教寺(7/17)
25 四天王寺(7/24)
26 妙法院三十三間堂(7/31)
27 東本願寺(6/7)
28 大徳寺(8/21)
29 大覚寺(8/28)
30 高台寺(9/4)
31 久遠寺(9/11)
32 浄瑠璃寺(9/8)
33 醍醐寺(9/25)
34 法然院(10/2)
35 円覚寺(10/9)
36 高山寺(10/16)
37 三千院(10/23)
38 東福寺(10/30)
39 天龍寺(11/6)
40 當麻寺(11/13)
41 萬福寺(11/20)
42 智積院(11/27)
43 仁和寺(12/4)
44 建仁寺(12/11)
45 善通寺(12/18)
46 善光寺(12/25)
47 相国寺(’08/1/8)
46 四国・中国・九州の霊場めぐ’り(1/15)
49 開西・中部の霊場めぐり(1/22)
50 東日本の霊場めぐ’り(1/29)
( )は発売日です。内容は変更することもございます。


















このページの画像、引用は出版社、または著者のご了解を得ています. 当サイトが引用している著作物に
対する著作権は、 その製(創)作者・出版社に帰属します。 無断でコピー、転写、リンク等、一切をお断りします。


Copyright (C) 2001 books ruhe. All rights reserved.