11月のイベント
若手飲酒シーンの大本命、「チェアリング」開祖、ウェブメディア界の真打ち、スズキナオ、待望の初単著。
「深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと」
発売を記念しまして
「酒の穴の神髄」展示中!
若手飲酒シーンの大本命、「チェアリング」開祖、ウェブメディア界の真打ち、スズキナオ、待望の初単著。
著者 パリッコ氏 スズキナオ氏 11/19にご来店して頂きました。
又吉直樹さんご来店
『人間』毎日新聞出版 10/11発売
絵や文章での表現を志してきた永山は、38 歳の誕生日、古い知人からメールを受け取る。 若かりし頃「ハウス」と呼ばれる共同住居でともに暮らした仲野が、ある騒動の渦中にいるという。 永山の脳裡に、ハウスで芸術家志望の男女と創作や議論に明け暮れた日々が甦る。当時、彼らとの作品展にも参加。そこでの永山の作品が編集者の目にとまり、手を加えて出版に至ったこともあった。一方で、ハウスの住人たちとはわだかまりが生じ、ある事件が起こった。忘れかけていた苦い過去と向き合っていく永山だったが――。 漫画家、イラストレーター、ミュージシャン、作家、芸人……。 何者かになろうとあがいた季節の果てで、かつての若者達を待っていたものとは?
2019/11/04〜2019/11/10 一般 週間売上 BEST
TITLE | 著者 | 出版社 | |
---|---|---|---|
1 | ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブル | ブレイディ みかこ | 新潮社 |
2 | 深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかっ | スズキ ナオ | スタンド・ブッ |
3 | デスマーチからはじまる異世界狂想曲 18 | 愛七 ひろ 著 | 角川グループパ |
4 | 僕の人生には事件が起きない | 岩井 勇気 著 | 新潮社 |
5 | 祝祭と予感 | 恩田 陸 著 | 幻冬舎 |
6 | 橙書店にて | 田尻 久子 著 | 晶文社 |
7 | 人間 | 又吉 直樹 著 | 毎日新聞社 |
8 | ひとりで生きていく | ヒロシ 著 | 廣済堂出版 |
9 | 生命式 | 村田 沙耶香 著 | 河出書房新社 |
10 | 転生したらスライムだった件 12 | 伏瀬 著 | マイクロマガジ |
11 | 三体 | 劉 慈欣 著 | 早川書房 |
12 | 交通誘導員ヨレヨレ日記 | 柏 耕一 著 | フォレスト出版 |
13 | 倒れるときは前のめり ふたたび | 有川 ひろ 著 | 角川グループパ |
14 | 雑草で酔う 人よりストレスたまりがちな僕 | 青井 硝子 著 | 彩図社 |
15 | 本好きの下剋上 第四部 貴族院の自称 6 | 香月 美夜 著 | ティ−・オ |
16 | 岩波文庫的 月の満ち欠け | 佐藤 正午 作 | 岩波書店 |
17 | 江原さん、こんなしんどい世の中で生きてい | 江原 啓之 著 | 祥伝社 |
18 | 栗山ノート | 栗山 英樹 著 | 光文社 |
19 | 41歳の東大生 | 小川 和人 著 | 草思社 |
20 | 2050年のメディア | 下山 進 著 | 文藝春秋 |
▼ BOOK
▽2019/11/15
スマートフォンなどデジタルデバイスによって日々蓄積される検索履歴や趣味嗜好の情報。行動データに加え、年齢、遺伝子、病歴、医療費、犯罪歴、納税額など個人情報からAIが「生きる価値がある人間」と「生きる価値がない人間」を選別する。大量殺人が始まるまで、あと数時間。天才AI開発者はその悲劇を止められるのか!?大ヒット映画「22年目の告白一私が殺人犯です一」の監督・入江悠によるオリジナル脚本の小説版です。
〔映画情報〕
「AI崩壊」2020年1月31日(金)全国公開
主演:大沢たかお
出演賀来賢人/高嶋政宏/広瀬アリス/松島菜々子ほか
配給:ワーナーブラザーズジヤパン
李栄薫教授自身は実証主義的な経済史研究が専門。これまで日本統治時代については統計を基に人口増加の事実や、土地・食糧収奪のウソなどを究明している。しかし本書では慰安婦問題を精力的に取り上げ、今や定説化、公式化している「20万人の素朴な少女たちが日本軍に強制連行され性的奴隷にされた」説を虚偽と断じている。慰安婦問題こそが韓国社会を覆う「反日種族主義」による歴史的ウソの典型だというのだ。
ねえさんのため、このキャバレーは潰させない
。昭和から平成、時代を超えて二人のホステス
が織りなす温かくも切な吟共同生活。
台北の紋身街は、世界中のどの街にも必ず一本はあるだろう小汚くて狼雑な通り。不思議な大人たちに囲まれて「ぼく」はそこで生きる。
世界中から毎年600万人以上が来訪するカトリックの総本山、バチカン市国。世界文化遺産でもあるバチカンで、信仰の中心サン・ピエトロ大聖堂と双壁をなすのがバチカン美術館。バチカン美術館みずから選んだ100の名宝を集成した最新公式本。2019年11月23日〜26日には、ローマ法王フランシスコ初訪日予定です。
〔特徴〕
@ルネサンス・バロック美術の最高峰が集結
A作品の背景を詳細に解説。歴史ファンも必携の充実した内容で、資料性も高い
Bバチカン公式による新編集なので最高品質の写真を厳選。技術の粋を尽くした高品質の印刷
C488ページの圧倒的ボリュームでバチカン所蔵の主要な宝物をほぼ網羅。「法王のシトロエン」など公認
ならではの貴重な美術品も紹介した超豪華本
第1回配本「@海は病気にかかっている」
ISBN978-4-8433-5567-1 海と気候の関係を分かりやすく説明しながら、プランクトンをはじめとした海の様々な生き物の役割などを貴重な写真や図版でビジュアルに解説。プラスチックや様々な物質に汚染されている現状を提示し、海や地球を救うために、我々は今、何をしなければならないのか、何が出来るのかを考える。重要項目・発展的内容はコラムで詳細に説明。対象は小学校高学年〜。
第2回配本「A海はどうして大事なの?」 2020年1月発売予定
第3回配本「B海の生き物の役割」 2020年2月発売予定
大人気画家ヒグチユウコが、愛しいものたちへ贈るラブレター。少女、猫、たまご、夢…。魅惑的
で感情豊かな32枚の絵と詩。筆先から生まれたすべての命への愛がこめられた、小さな画集のような珠玉の1冊。スリーブケース入りの美しい装丁で贈り物にもぴったりです。
※初回のみ特典ステッカーつき。(オビに「初回限定特典つき」と記載あり)
成り上がった男が最後に求めたのは、馬主としての栄光。だが絶対王者が、望みを打ち砕く。誰もが言った。もう無理だ、と。しかし、夢は血とともに子へ継承される。馬主として、あの親の子として。誇りを力に変えるため。諦めることは、もう忘れた。圧倒的なリアリティと驚異のリーダビリティ。誰もが待ち望んだエンタメ巨編、誕生。
音大を中退した小説家志望の「ぼく」、同級生は魔法のような音を奏でるピアニストの卵。その彼女の潮里に、ぼくは片思いしている。才能をもつ者ともたない者。それぞれが生身のからだをもって何百年という時間をこえ体現する、古典を現代に生き継ぐことの苦悩と歓び。才能と絶望と恋と友情と芸術をめぐる新・青春音楽小説。
▼ MAGAZINE
▽2019/11/15
◇付録:シリコン製スチーム鍋1個
▽『レンチン小鍋で!太らない夜遅レシピ』
価格本体1,980円+税 体裁(本誌)A4判・52頁 ISBN978-4-07-439925-3 雑誌コード61557-04 主婦の友社より11月7日発売
◇3大付録
・付録@:ノラネコぐんだんカレーつくろう!でかトート
・付録A:「クリスマスのかぞえうた」西村敏雄(別冊24P絵本)
・とじこみ付録:ノラネコぐんだん
壁掛けカレンダー2020
▽『kodomoe』12月号
定価710円(本体645円) 雑誌コード13831-12 白泉社より11月7日発売
▽2019/11/19

身長は、158cmから伸びなかった・・・。藤戸千雪の夢は「パリ・コレ」モデル。モデルとして致命的な低身長ゆえに、周囲は「諦めろ」と言うが、千雪は折れない。そんなとき、千雪はクラスの貧乏男子・都村育人の諦めきれない夢「ファッションデザイナー」を「無理でしょ」と切ってしまい・・・!?「叶わない」宣告をされても、それでも一途に夢を追って走る2人の物語。

『近キョリ恋愛』『きょうのキラ君』のみきもと凜最新ラブ。誰もが認める優等生・日奈々のヒミツの願い──それは“おとぎ話のような恋”をすること。ある日、日奈々の高校に超絶イケメン俳優・綾瀬 楓が映画撮影で来たことが、日奈々の平凡な毎日を変えていく──。今はじまる、リアル・シンデレラStory
映画「午前0時、キスしに来てよ」 2019年12月に全国公開
原作:みきもと凜『午前0時、キスしに来てよ』(講談社「別冊フレンド」連載)
出演:片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、橋本環奈、眞栄田郷敦
監督:新城毅彦
脚本:大北はるか
配給:松竹

ヤングマガジン(講談社)にて連載された「僕はどこから」は、小説家志望の青年・竹内薫を描く異能クライムサスペンス。若年性アルツハイマーを患う母と2人で暮らす薫は、小説家を目指すもなかなか芽が出ず、コンビニのアルバイトで生計を立てている。しかし彼には「他人の文章を書き写すことで、その思考をコピーできる」という能力を持っていた。そんなとき、薫の母が事故に合う。母の入院費用さえままならず、絶望に暮れる薫のもとに、元同級生でヤクザの組長・藤原智美が現れて……。

『絶園のテンペスト』城平京が贈る[恋愛×伝奇×ミステリ]!! “怪異”の知恵の神になった少女・岩永琴子が一目惚れした相手・桜川九郎は、“怪異”にさえ恐れられる男だった!? 2人に振りかかる奇想天外な事件と、その恋の行方は――!?
岩永琴子:鬼頭明里 桜川九郎:宮野真守 弓原紗季:福圓美里 七瀬かりん:上坂すみれ 寺田刑事:浜田賢二
◇ デジタル新文化 会員登録受付中 パソコン、タブレット、スマートフォンで、「新文化」本紙の最新号・バックナンバーの閲覧、「記事の全文検索」「記事クリップ」などができる会員制サービスです。

新刊:コーヒーと旅 サイン本
日々のコーヒーを飲んで感じたことや歴史を学んで実際にコーヒーの実を 食べに行く話など、コーヒーを主題に語られる物語の数々。 紙の世界で久しぶりに炸裂するキンシオの世界。カランコロン〜
商品: 布ブックカバー文庫版 <天使>紺 布製
商品: 布ブックカバー文庫版 <仲間>濃い緑 2018

◇BOOKSルーエ オリジナル ポイントカード
入会金無料・手続き不要でご利用いただけます。100円ご購入毎に1ポイント加算され、300ポイント毎で300円分のご購入ができます。(図書カード、試験受付、タバコなどのご購入時には、ポイントは付きません)
◇20周年記念 オリジナルブックカバー
吉祥寺在中のキンシオタニ氏のデザインで『カワリユクマチトイッショニ20年』として記念カバーを制作致しました。
(→その他のブックカバーご案内)