
フリー販売分もございます。 BOOKSルーエ お問い合わせ 0422-22-5677
2018/4/01〜4/30 加藤休ミ 『クレヨンで描いたおいしい魚図鑑』発売記念原画展
鮭の塩焼き、焼きたらこ、金目鯛の煮つけ、お寿司たち…北海道で新鮮な魚をたくさん食べて育った加藤休ミさんが、大人にも子どもにも、もっと魚を楽しんでほしいと、魚が食卓にのぼるまで、おいしい料理となった魚たちを描きました。クレヨンで描いた魚たちだけど、香ばしい匂いまでしてくるようです。
2018/4/11
『苦汁200%』発売記念 尾崎世界観様 ご来店
これ以上書いたって情けなくなるだけだ。
ここまで書いたらもう手遅れだけど。
悔しくて震える。
でもこっちの方が、会いたくて震えるよりも、性に合ってる。
クリープハイプ・尾崎世界観の赤裸々日記、絶筆の第二弾。
2018/3/15
「大友二階崩れ」出版 赤神諒先生ご来店
天文19年(1550年)、九州・豊後(現在の大分県)の戦国大名、大友氏に出来した政変「二階崩れの変」。
時の当主・大友義鑑が愛妾の子への世継ぎのため、21歳の長子・義鎮(後の大友宗麟)を廃嫡せんとし、家臣たちが義鑑派と義鎮派に分裂、熾烈なお家騒動へと発展した。謀略、裏切り…揺れる家中での勢力争いに明け暮れる家臣たちの中で、義鑑の腹心にして義鎮の義兄でもある吉弘鑑理は一途に大友家への「義」を貫き、その弟の鑑広は数奇な運命で出逢った姫への「愛」を貫く―乱世に生きる男たちが命を賭して守り抜いたものとは。
九州・豊後の戦国大名家に出来したお家騒動、重臣一家を通して骨太に描いた本格歴史小説
2018/03/25〜2018/03/31 一般 週間売上 BEST
TITLE | 著者 | 出版社 | |
---|---|---|---|
1 | STUDIO VOICE 41 | インファスパブ | |
2 | 漫画 君たちはどう生きるか | 吉野 源三郎 原作 | マガジンハウス |
3 | 加藤玲奈ファースト写真集 誰か | 中村 和孝 撮影 | 宝島社 |
4 | 月が導く異世界道中 14 | あずみ 圭 | 星雲社 |
5 | 吉祥寺デイズ うまうま食べもの | 山田 詠美 著 | 小学館 |
6 | いろいろあった人へ | 伊集院 静 著 | 講談社 |
7 | 魔力の胎動 | 東野 圭吾 著 | KADOKAW |
8 | 青くて痛くて脆い | 住野 よる 著 | KADOKAW |
9 | お互い40代婚 | たかぎ なおこ 著 | KADOKAW |
10 | スペクテイター 41 | 幻冬舎 | |
11 | はぴはぴくるねこ 2 | くるねこ 大和 著 | KADOKAW |
12 | はぴはぴくるねこ 1 | くるねこ 大和 著 | KADOKAW |
13 | モンテッソーリの紙あそび | 百枝 義雄 著 | PHP研究所 |
14 | My Room 天井から覗く世 | J.サックレー 著 | ライツ社 |
15 | 皆殺し映画通信 骨までしゃぶれ | 柳下 毅一郎 著 | カンゼン |
16 | 異世界転生騒動記 12 | 高見 梁川 著 | 星雲社 |
17 | 激震!セクハラ帝国アメリカ 言 | 町山 智浩 著 | 文藝春秋 |
18 | CONTINUE 52 | 太田出版 | |
19 | ジョーダンバットが鳴っている | 戸塚 祥太 著 | KADOKAW |
20 | これはしない、あれはする | 小林 照子 著 | サンマーク出版 |
21 | 大原優乃ファースト写真集 ゆう | 唐木 貴央 撮影 | 集英社 |
22 | 浅川梨奈セカンド写真集 NAN | Takeo Dec. | 講談社 |
23 | 週40時間の自由をつくる 超時 | DaiGo 著 | 実務教育出版 |
24 | 人生と道草 2 | 地方小出版流通 | |
25 | とあるおっさんのVRMMO活動 | 椎名 ほわほわ | 星雲社 |
2018/03/25〜2018/03/31 コミック 週間売上 BEST
TITLE | 著者 | 出版社 | |
---|---|---|---|
1 | ハイスコアガール 8 | 押切 蓮介 著 | スクウェア・エ |
2 | 魔法使いの嫁 9 | ヤマザキ コレ 著 | マッグガーデン |
3 | 東京喰種:re 15 | 石田 スイ 著 | 集英社 |
4 | ゴールデンカムイ 13 | 野田 サトル 著 | 集英社 |
5 | 風都探偵 2 | 佐藤 まさき 画 | 小学館 |
6 | 風都探偵 1 | 佐藤 まさき 画 | 小学館 |
7 | NEW GAME! 7 | 得能 正太郎 著 | 芳文社 |
8 | 君に届け 30 | 椎名 軽穂 著 | 集英社 |
9 | 鬼灯の冷徹 26 | 江口 夏実 著 | 講談社 |
10 | テンカウント 6 | 宝井 理人 著 | 新書館 |
▼ BOOK
▽2018/04/11
そもそも文学とは何か。文学と非文学を分けるものとは何なのか一。18世紀から現代に至るさまざまな議論を経きながらその役割・意義・働きを明らかにし、人類の大命題に迫る。
本屋さんのブックカバ一集が10年ぶりに改訂!4月下旬発売
全国の古書店、書店のブックカバー248点をカテゴリー別にカラーで紹介。〈カテゴリー〉紀伊國屋書店めぐり・大学構内書店・店舗外観・店名・書店の位置地図・地元を愛して愛されて・地図・富士山・アニメとコラボ・いろいろな国の人たち・本を読む人々・お蔭さまで100年以上・アートギャラリーへようこそ・年中行事・手作り・魚・動物・花・天体・カラフル・どの色になさいますか・海外(韓国)、等々
大学院生・井森建は夢の中ではビルという名前の蜥蜴となって、アリスという少女や異様な生き物が存在する不思議の国に棲んでいる。ある日、ビルは砂漠で干からびる寸前に、案山子とブリキの樵とライオンを連れたドロシイと名乗る少女に救われる。ここでも、ある殺人事件に巻き込まれたビルは……。「夢」と「現実」双方で起きる連続殺人事件の意外すぎる真相とは?『アリス殺し』シリーズの最新作。
〔シリーズ既刊書〕も好評発売中
『アリス殺し』ISBN978-4-488-02546-5
『クララ殺し』ISBN978-4-488-02550-2
▼ MAGAZINE
▽2018/04/11
▽『PHP』5月号
定価205円(本体190円) 体裁B6判 雑誌コード07627-05 PHP研究所より4月9日発売
▽講談社MOOK 『ゲゲゲの鬼太郎総集編2018春号』
講談社編/水木しげる画/ほしの竜一画 定価本体500円+税 体裁A5判・408頁 ISBN978-4-06-509648-2 雑誌コード64209-84 講談社より4月12日発売
◇特別付録 「しらたま先生イラストクリアファイル複製サイン付」(A5判)
▽メディアパルムック 『I'L 2018春号』
定価本体926円+税 体裁A4判・平とじ・150頁 ISBN978-4-8021-5225-9 雑誌コード60047-94 アイデアベイス発行/メディアパルより4月17日発売
など、3人の"いま"が丸裸に。映画をたっぷり楽しめるガイドブックであり、3人の新しい挑戦が垣問見られる一冊です。
▽T JMOOK 『映画クソ野郎と美しき世界オフィシャルブック』 定価本体980円+税 体裁A4判・無線とじ・112頁 ISBN978-4-8002-8110-4 雑誌コード66572-20 宝島社より好評発売中
▽2018/04/11
★4月20日公開予定
キャスト木梨憲武/佐藤健他
▽講談社・イブニングKC 『いぬやしき』全10巻
定価本体各590円+税 奥浩哉:著
★4月13日公開予定
▽双葉社・アクションC
『映画クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜』
定価本体435円+税 高田ミレイ画/臼井儀人作/シンエイ動画制作
※4月13日発売
▽徳間書店・ゼノンC
『蒼天の拳リジェネシス』@ ISBN978-4-19-980480-9 定価本体580円+税 辻秀輝:画/原哲夫:作/武論尊:監修/八津弘幸:脚本
商品:布ブックカバー文庫版 <同じ時間に違う処で。>
本体1400円+税 新デザインで登場!!

商品:布ブックカバー文庫版 <天使>緑
商品:ブックカバー 文庫 復刻<仲間>布製
◇BOOKSルーエ オリジナル ポイントカード
入会金無料・手続き不要でご利用いただけます。100円ご購入毎に1ポイント加算され、300ポイント毎で300円分のご購入ができます。(図書カード、試験受付、タバコなどのご購入時には、ポイントは付きません)
◇20周年記念 オリジナルブックカバー
吉祥寺在中のキンシオタニ氏のデザインで『カワリユクマチトイッショニ20年』として記念カバーを制作致しました。
(→その他のブックカバーご案内)