新書 週間 BEST 2020/8/12-2020/8/18
リンクされている商品は、e−honでご注文が可能です。入会無料
| TITLE | 著者 | 出版社 | 本体 価格 |
ISBN | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 全体主義の克服 | M.ガブリエル 著 | 集英社 | 860 | 9784087211320 |
| 2 | 還暦からの底力−歴史・人・旅に学ぶ生き方 | 出口 治明 著 | 講談社 | 860 | 9784065149874 |
| 3 | 東條英機 「独裁者」を演じた男 | 一ノ瀬 俊也 著 | 文藝春秋 | 1200 | 9784166612734 |
| 4 | やったね!やさしい数独 | 地方小出版流通 | 530 | 9784890723652 | |
| 5 | AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・ | 庭田 杏珠 著 | 光文社 | 1500 | 9784334044817 |
| 6 | コロナ後の世界 | J.ダイアモンド 他 | 文藝春秋 | 800 | 9784166612710 |
| 7 | 鬼滅の刃 片羽の蝶 | 吾峠 呼世晴 著 | 集英社 | 700 | 9784087034851 |
| 8 | 独ソ戦 絶滅戦争の惨禍 | 大木 毅 著 | 岩波書店 | 860 | 9784004317852 |
| 9 | 第二次世界大戦アメリカの敗北 米国を操っ | 渡辺 惣樹 著 | 文藝春秋 | 1100 | 9784166611768 |
| 10 | 周−理想化された古代王朝 | 佐藤 信弥 著 | 中央公論新社 | 820 | 9784121023964 |
| 11 | 難関数独 7 | 地方小出版流通 | 720 | 9784890724673 | |
| 12 | 人類最強のsweetheart | 西尾 維新 著 | 講談社 | 800 | 9784065197653 |
| 13 | 果てしなき輝きの果てに | L.ムーア 著 | 早川書房 | 2200 | 9784150019556 |
| 14 | コロナ後の世界を語る 現代の知性たちの視 | 養老 孟司 他著 | 朝日新聞出版 | 790 | 9784022950949 |
| 15 | アメリカの制裁外交 | 杉田 弘毅 著 | 岩波書店 | 840 | 9784004318248 |
| 16 | 女の機嫌の直し方 | 黒川 伊保子 著 | 集英社 | 700 | 9784797680089 |
| 17 | 一切なりゆき〜樹木希林のことば〜 | 樹木 希林 著 | 文藝春秋 | 800 | 9784166611942 |
| 18 | 西鉄バスのチャレンジ戦略 九州がバス王国 | 鈴木 文彦 著 | 交通新聞社 | 900 | 9784330061207 |
| 19 | 魔界都市ゴデス 女王ミスティ | 菊地 秀行 著 | 創土社 | 1000 | 9784798830520 |
| 20 | 日本の戦争映画 | 春日 太一 著 | 文藝春秋 | 880 | 9784166612727 |
| 21 | 鬼滅の刃 風の道しるべ | 吾峠 呼世晴 著 | 集英社 | 700 | 9784087034981 |
| 22 | 笑わせる技術 世界は9つの笑いでできてい | 西条 みつとし 著 | 光文社 | 780 | 9784334044596 |
| 23 | 新・仕事力 「テレワーク時代」に差がつく | 大前 研一 著 | 小学館 | 820 | 9784098253753 |
| 24 | チョコレートの世界史 | 武田 尚子 著 | 中央公論新社 | 780 | 9784121020888 |
| 25 | 自粛バカ リスクゼロ症候群に罹った日本人 | 池田 清彦 著 | 宝島社 | 810 | 9784299008206 |
| 26 | ひとの住処 1964−2020 | 隈 研吾 著 | 新潮社 | 740 | 9784106108488 |
| 27 | サイバーセキュリティ | 谷脇 康彦 著 | 岩波書店 | 760 | 9784004317425 |
| 28 | そして、みんなバカになった | 橋本 治 著 | 河出書房新社 | 840 | 9784309631196 |
| 29 | ケーキの切れない非行少年たち | 宮口 幸治 著 | 新潮社 | 720 | 9784106108204 |
| 30 | 御社の新規事業はなぜ失敗するのか? | 田所 雅之 著 | 光文社 | 840 | 9784334044572 |
| 31 | 新実存主義 | M.ガブリエル | 岩波書店 | 800 | 9784004318224 |
| 32 | 「毒親」の正体 精神科医の診察室から | 水島 広子 著 | 新潮社 | 720 | 9784106107566 |
| 33 | ポケット数独 9 中級篇 | ニコリ 編著 | ソフトバンクク | 600 | 9784797362350 |
| 34 | 大分断 世界の知性シリーズ 教育がもたら | E.トッド 著 | PHP研究所 | 900 | 9784569846842 |
| 35 | 関西人はなぜ阪急を別格だと思うのか | 伊原 薫 著 | 交通新聞社 | 900 | 9784330062204 |
| 36 | SINoALICE−黒ノ寓話− | 映島 巡 著 | スクウェア・エ | 1500 | 9784757564107 |
| 37 | なぜ日本のジャーナリズムは崩壊したのか | 望月 衣塑子 | 講談社 | 880 | 9784065200278 |
| 38 | 疑惑 なぜB29は“反転”したのか? | 長谷川 煕 著 | ワック | 900 | 9784898318195 |
| 39 | いつまでも若いと思うなよ | 橋本 治 著 | 新潮社 | 760 | 9784106106392 |
| 40 | 現代語訳 般若心経 | 玄侑 宗久 著 | 筑摩書房 | 780 | 9784480063199 |
| 41 | ポケット数独 初級篇 | ニコリ 編著 | ソフトバンクク | 552 | 9784797334180 |
| 42 | 日本軍兵士−アジア・太平洋戦争の現実 | 吉田 裕 著 | 中央公論新社 | 820 | 9784121024657 |
| 43 | 世界経済図説 第4版 | 宮崎 勇 著 | 岩波書店 | 800 | 9784004318309 |
| 44 | ハーバードはなぜ日本の「基本」を大事にす | 佐藤 智恵 著 | 日本経済新聞出 | 850 | 9784532264253 |
| 45 | 椿井文書−日本最大級の偽文書 | 馬部 隆弘 著 | 中央公論新社 | 900 | 9784121025845 |
| 46 | 人類5000年史 2−紀元元年〜 | 出口 治明 著 | 筑摩書房 | 880 | 9784480069924 |
| 47 | 科学は、どこまで進化しているか | 池内 了 | 祥伝社 | 840 | 9784396114305 |
| 48 | 新装版 思考の技術 エコロジー的発想のす | 立花 隆 著 | 中央公論新社 | 860 | 9784121506962 |
| 49 | 武士の日本史 | 高橋 昌明 著 | 岩波書店 | 880 | 9784004317180 |
| 50 | 谷崎潤一郎 性慾と文学 | 千葉 俊二 著 | 集英社 | 860 | 9784087211306 |
取り扱いコミック SEARCH
創刊号・企画本のご案内
隔週刊 キイハンター DVDコレクション
第二次世界大戦 傑作機コレクション
シティーハンター ミニクーパーをつくる
樹脂粘土でつくる ディズニーミニチュアフード
勝手にしやがれヘイ!ブラザーDVDコレクション
隔週刊 鉄道 前面展望DVDコレクション
鉄道運転室展望DVDコレクション
山田洋次名作映画DVDコレクション
隔週刊 増補新版 東宝特撮映画DVDコレクション
隔週刊 特捜最前線DVDコレクション
ディズニー ミニブック・コレクション
隔週刊 日本の名馬・名勝負
装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる
鉄道車両金属モデルコレクション
隔週刊 日本の名車コレクション
懐かしの商用車コレクション
スペシャルスケール1/24国産名車コレクション
















