新書 週間 BEST 2018/10/7〜10/13
リンクされている商品は、e−honでご注文が可能です。入会無料
| TITLE | 著者 | 出版社 | 本体価格 | ISBN | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 日本アホバカ勘違い列伝 | 北岡 俊明 著 | ワック | 920 | 9784898317839 |
| 2 | 気がるに数独 4 | 地方小出版流通 | 650 | 9784890729043 | |
| 3 | 全国マン・チン分布考 | 松本 修 著 | 集英社 | 1100 | 9784797680300 |
| 4 | 動的平衡 2 新版 生命は | 福岡 伸一 著 | 小学館 | 820 | 9784098253333 |
| 5 | 美貌のひと 歴史に名を刻んだ顔 | 中野 京子 著 | PHP研究所 | 920 | 9784569840765 |
| 6 | 台湾生まれ日本語育ち | 温 又柔 著 | 白水社 | 1400 | 9784560721339 |
| 7 | 性格がいい人、悪い人の科学 | 小塩 真司 著 | 日本経済新聞出 | 850 | 9784532263843 |
| 8 | 友だち幻想 人と人の〈つながり | 菅野 仁 著 | 筑摩書房 | 740 | 9784480687807 |
| 9 | 「身体を売る彼女たち」の事情 | 坂爪 真吾 著 | 筑摩書房 | 880 | 9784480071811 |
| 10 | 教養は児童書で学べ | 出口 治明 著 | 光文社 | 840 | 9784334043025 |
| 11 | 脳が冴える15の習慣 記憶・集 | 築山 節 著 | NHK出版 | 700 | 9784140882023 |
| 12 | 日本史の論点 | 中公新書編集部 編 | 中央公論新社 | 880 | 9784121025005 |
| 13 | まちづくり都市 金沢 | 山出 保 著 | 岩波書店 | 780 | 9784004317395 |
| 14 | トランプのアメリカに住む | 吉見 俊哉 著 | 岩波書店 | 840 | 9784004317364 |
| 15 | 気がるにシークワーズ 2 | ニコリ | 地方小出版流通 | 650 | 9784890729371 |
| 16 | 気がるにスリザーリンク 4 | ニコリ | 地方小出版流通 | 650 | 9784890729241 |
| 17 | 気がるにカックロ 4 | ニコリ | 地方小出版流通 | 650 | 9784890729142 |
| 18 | 気がるにカックロ 2 | 地方小出版流通 | 650 | 9784890729128 | |
| 19 | 気がるに数独 2 | 地方小出版流通 | 650 | 9784890729029 | |
| 20 | 気がるに数独 1 | 地方小出版流通 | 650 | 9784890729012 | |
| 21 | いつでもクロスワード | 地方小出版流通 | 620 | 9784890724727 | |
| 22 | 激辛数独 6 | 地方小出版流通 | 700 | 9784890724468 | |
| 23 | 始めよう!やさしい数独 | 地方小出版流通 | 530 | 9784890723645 | |
| 24 | 漢字パズル 3 | 地方小出版流通 | 620 | 9784890722501 | |
| 25 | 老いと勝負と信仰と | 加藤 一二三 著 | ワニブックス | 760 | 9784847060359 |
| 26 | だからおまえは落ちるんだ、やれ | 吉野 敬介 著 | ロングセラーズ | 857 | 9784845408207 |
| 27 | 誰でもできる〈完全独学〉勉強術 | 山口 真由 著 | SBクリエイテ | 800 | 9784797398502 |
| 28 | 大人のための「いい店」選び方の | 渡部 建 著 | SBクリエイテ | 800 | 9784797394511 |
| 29 | F−35はどれほど強いのか 航 | 青木 謙知 著 | SBクリエイテ | 1000 | 9784797390346 |
| 30 | ロードバイクの作法 やってはい | 竹谷 賢二 著 | SBクリエイテ | 800 | 9784797384536 |
| 31 | 新・資本論 僕はお金の正体がわ | 堀江 貴文 著 | 宝島社 | 648 | 9784796672207 |
| 32 | 居酒屋チェーン戦国史 | 中村 芳平 著 | イーストプレス | 861 | 9784781651088 |
| 33 | 週刊文春トップ屋魂 名物記者が | 大下 英治 著 | イーストプレス | 972 | 9784781651071 |
| 34 | 運命の、糸はひそかに | 栗城 偲 著 | 笠倉出版社 | 890 | 9784773089509 |
| 35 | お米の世界へようこそ! 今日か | 小池 理雄 著 | 経済法令研究会 | 800 | 9784766848175 |
| 36 | ぼくたちの倫理学教室 | E.トゥーゲントハッ | 平凡社 | 800 | 9784582858013 |
| 37 | 未来を読む AIと格差は世界を | 大野 和基 | PHP研究所 | 880 | 9784569841069 |
| 38 | 残念な職場 53の研究が明かす | 河合 薫 著 | PHP研究所 | 880 | 9784569837932 |
| 39 | 愛とためらいの哲学 | 岸見 一郎 著 | PHP研究所 | 860 | 9784569837574 |
| 40 | アマゾンが描く2022年の世界 | 田中 道昭 著 | PHP研究所 | 910 | 9784569837338 |
| 45 | AI2045 | 日本経済新聞社 編 | 日本経済新聞出 | 850 | 9784532263782 |
| 46 | かかわると面倒くさい人 | 榎本 博明 著 | 日本経済新聞出 | 850 | 9784532263737 |
| 47 | 鉄道ふしぎ探検隊 | 河尻 定 著 | 日本経済新聞出 | 870 | 9784532263669 |
| 48 | 男のチャーハン道 | 土屋 敦 著 | 日本経済新聞出 | 850 | 9784532263300 |
| 49 | 日本酒テイスティング | 北原 康行 著 | 日本経済新聞出 | 870 | 9784532262990 |
| 50 | 不動産の法律知識 第2版 | 鎌野 邦樹 著 | 日本経済新聞出 | 1000 | 9784532113483 |
| 51 | カラー新書 世界一美しい人体の | 坂井 建雄 著 | 筑摩書房 | 1000 | 9784480683229 |
| 52 | 愛読の方法 | 前田 英樹 著 | 筑摩書房 | 760 | 9784480071736 |
| 53 | 日本が壊れていく−幼稚な政治、 | 斎藤 貴男 著 | 筑摩書房 | 820 | 9784480071668 |
| 54 | 太平洋戦争日本語諜報戦−言語官 | 武田 珂代子 著 | 筑摩書房 | 800 | 9784480071620 |
| 55 | 金融史がわかれば世界がわかる | 倉都 康行 著 | 筑摩書房 | 860 | 9784480069689 |
| 56 | 現代語訳 学問のすすめ | 福澤 諭吉 著 | 筑摩書房 | 820 | 9784480064707 |
| 57 | ’18 宅建士 これだけ!一問 | 自由国民社 | 1800 | 9784426610180 | |
| 58 | 55歳からのやってはいけない山 | 野村 仁 著 | 青春出版社 | 1000 | 9784413211192 |
| 59 | 教科書には載っていない最先端の | 現代教育調査班 編 | 青春出版社 | 1000 | 9784413211161 |
| 60 | 明智光秀残虐と謀略−一級史料で | 橋場 日月 | 祥伝社 | 840 | 9784396115463 |
| 61 | 知性とは何か | 佐藤 優 | 祥伝社 | 820 | 9784396114206 |
| 62 | 日本が売られる | 堤 未果 著 | 幻冬舎 | 860 | 9784344985186 |
| 63 | 劣化するオッサン社会の処方箋 | 山口 周 著 | 光文社 | 760 | 9784334043735 |
| 64 | 土 地球最後のナゾ 100億人 | 藤井 一至 著 | 光文社 | 920 | 9784334043681 |
| 65 | すべての教育は「洗脳」である | 堀江 貴文 著 | 光文社 | 740 | 9784334039745 |
| 66 | 目の見えない人は世界をどう見て | 伊藤 亜紗 著 | 光文社 | 760 | 9784334038540 |
| 67 | こんなに違うJALとANA 歴 | 杉浦 一機 著 | 交通新聞社 | 800 | 9784330886183 |
| 68 | 大相撲の不思議 | 内館 牧子 著 | 潮出版社 | 759 | 9784267021497 |
| 69 | 聞く力 心をひらく35のヒント | 阿川 佐和子 著 | 文藝春秋 | 800 | 9784166608416 |
| 70 | 昭和史の論点 | 坂本 多加雄 他 | 文藝春秋 | 820 | 9784166600922 |
| 71 | 試験に出る哲学 「センター試験 | 斎藤 哲也 著 | NHK出版 | 860 | 9784140885635 |
| 72 | 子どもの英語にどう向き合うか | 鳥飼 玖美子 著 | NHK出版 | 820 | 9784140885628 |
| 73 | 教養としてのテクノロジー AI | 伊藤 穰一 著 | NHK出版 | 780 | 9784140885451 |
| 74 | 絶滅の人類史 なぜ「私たち」が | 更科 功 著 | NHK出版 | 820 | 9784140885413 |
| 75 | 恐怖の哲学 ホラーで人間を読む | 戸田山 和久 著 | NHK出版 | 980 | 9784140884782 |
| 76 | 読む力 現代の羅針盤となる15 | 松岡 正剛 著 | 中央公論新社 | 820 | 9784121506160 |
| 77 | 正義とは何か | 神島 裕子 著 | 中央公論新社 | 880 | 9784121025050 |
| 78 | 信長公記−戦国覇者の一級史料 | 和田 裕弘 著 | 中央公論新社 | 900 | 9784121025036 |
| 79 | 物語アラビアの歴史 | 蔀 勇造 著 | 中央公論新社 | 1100 | 9784121024961 |
| 80 | 戦国日本と大航海時代 | 平川 新 著 | 中央公論新社 | 900 | 9784121024817 |
| 81 | 日本軍兵士−アジア・太平洋戦争 | 吉田 裕 著 | 中央公論新社 | 820 | 9784121024657 |
| 82 | 天災から日本史を読みなおす | 磯田 道史 著 | 中央公論新社 | 760 | 9784121022950 |
| 83 | アメリカの20世紀 上 189 | 有賀 夏紀 | 中央公論新社 | 740 | 9784121016645 |
| 84 | 誰が「道徳」を殺すのか 徹底検 | 森口 朗 著 | 新潮社 | 760 | 9784106107832 |
| 85 | 仕事にしばられない生き方 | ヤマザキ マリ 著 | 小学館 | 880 | 9784098253241 |
| 86 | スノーデン監視大国日本を語る | E.スノーデン 他著 | 集英社 | 800 | 9784087210453 |
| 87 | 保守と大東亜戦争 | 中島 岳志 著 | 集英社 | 900 | 9784087210415 |
| 88 | 凪の残響 警視庁捜査一課十一係 | 麻見 和史 著 | 講談社 | 900 | 9784065133071 |
| 89 | 十津川警部 両国駅3番ホームの | 西村 京太郎 著 | 講談社 | 800 | 9784065132197 |
| 90 | インド倶楽部の謎 国名シリーズ | 有栖川 有栖 著 | 講談社 | 1250 | 9784065131381 |
| 91 | 科学者はなぜ神を信じるのか コ | 三田 一郎 著 | 講談社 | 1000 | 9784065120507 |
| 92 | 未来の年表 2 人口減少日 | 河合 雅司 著 | 講談社 | 840 | 9784065117682 |
| 93 | タロットの秘密 | 鏡 リュウジ 著 | 講談社 | 860 | 9784062884242 |
| 94 | 自律神経を整える「わがまま」健 | 小林 弘幸 | KADOKAW | 820 | 9784040822488 |
| 95 | 強がらない。 | 心屋 仁之助 | KADOKAW | 840 | 9784040822334 |
| 96 | ブッダは実在しない | 島田 裕巳 | KADOKAW | 800 | 9784040820248 |
| 97 | 常識的で何か問題でも? 反文学 | 内田 樹 著 | 朝日新聞出版 | 890 | 9784022737922 |
| 98 | 論破力 | ひろゆき 著 | 朝日新聞出版 | 810 | 9784022737915 |
| 99 | 生きづらい明治社会−不安と競争 | 松沢 裕作 著 | 岩波書店 | 800 | 9784005008834 |
| 100 | 核兵器はなくせる | 川崎 哲 著 | 岩波書店 | 820 | 9784005008803 |
取り扱いコミック SEARCH
創刊号・企画本のご案内
隔週刊 キイハンター DVDコレクション
第二次世界大戦 傑作機コレクション
シティーハンター ミニクーパーをつくる
樹脂粘土でつくる ディズニーミニチュアフード
勝手にしやがれヘイ!ブラザーDVDコレクション
隔週刊 鉄道 前面展望DVDコレクション
鉄道運転室展望DVDコレクション
山田洋次名作映画DVDコレクション
隔週刊 増補新版 東宝特撮映画DVDコレクション
隔週刊 特捜最前線DVDコレクション
ディズニー ミニブック・コレクション
隔週刊 日本の名馬・名勝負
装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる
鉄道車両金属モデルコレクション
隔週刊 日本の名車コレクション
懐かしの商用車コレクション
スペシャルスケール1/24国産名車コレクション
















