新書 週間 BEST 2018/2/11〜2/17
リンクされている商品は、e−honでご注文が可能です。入会無料
| TITLE | 著者 | 出版社 | 本体価格 | ISBN | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 「最前線の映画」を読む | 町山 智浩 著 | 集英社 | 760 | 9784797680218 |
| 2 | 不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官 | 鴻上 尚史 著 | 講談社 | 880 | 9784062884518 |
| 3 | 誤解だらけの人工知能 ディープ | 田中 潤 著 | 光文社 | 800 | 9784334043384 |
| 4 | とびっきり数独 10 | 地方小出版流通 | 660 | 9784890723508 | |
| 5 | SNSは権力に忠実なバカだらけ | ロマン 優光 著 | コアマガジン | 787 | 9784866531342 |
| 6 | 入門ビットコインとブロックチェ | 野口 悠紀雄 著 | PHP研究所 | 890 | 9784569837307 |
| 7 | 勘定奉行の江戸時代 | 藤田 覚 著 | 筑摩書房 | 780 | 9784480071132 |
| 8 | ほんとはこんなに残念な日本史の | 後藤 寿一 監修 | 実業之日本社 | 800 | 9784408337586 |
| 9 | 親日国の世界地図−236のデー | 佐藤 拓 | 祥伝社 | 840 | 9784396115296 |
| 10 | バッタを倒しにアフリカへ | 前野 ウルド 浩太郎 | 光文社 | 920 | 9784334039899 |
| 11 | 未来の年表 人口減少日本でこれ | 河合 雅司 著 | 講談社 | 760 | 9784062884310 |
| 12 | 日本二千六百年史 新書版 | 大川 周明 著 | 毎日ワンズ | 1100 | 9784901622950 |
| 13 | 人工知能革命の真実 シンギュラ | 中島 秀之 著 | ワック | 920 | 9784898317716 |
| 14 | 読む年表 日本の歴史 | 渡部 昇一 著 | ワック | 920 | 9784898317112 |
| 15 | 人生100年時代の老いない食事 | 藤田 紘一郎 著 | フォレスト出版 | 900 | 9784894519763 |
| 16 | いつでもクロスワード 10 | ニコリ | 地方小出版流通 | 620 | 9784890724819 |
| 17 | いつでもクロスワード 9 | 地方小出版流通 | 620 | 9784890724802 | |
| 18 | 激辛数独 20 | 地方小出版流通 | 700 | 9784890724604 | |
| 19 | フレッシュ スリザーリンク | ニコリ | 地方小出版流通 | 620 | 9784890723270 |
| 20 | フレッシュ スリザーリンク | 地方小出版流通 | 620 | 9784890723232 | |
| 21 | フレッシュ カックロ 2 | 地方小出版流通 | 620 | 9784890723065 | |
| 22 | 資産15億円男が調べまくった成 | 前田 けゑ 著 | コアマガジン | 787 | 9784864368070 |
| 23 | こんな漫画家になりたくなかった | コモエスタ神楽坂 著 | コアマガジン | 787 | 9784864367493 |
| 24 | 感情的にならない本 | 和田 秀樹 著 | 新講社 | 800 | 9784860814984 |
| 25 | リベラルに支配されたアメリカの | J.モーガン 著 | ワニブックス | 830 | 9784847066030 |
| 26 | 定年筋トレ 筋肉を鍛えれば脳も | 森谷 敏夫 著 | ワニブックス | 900 | 9784847061240 |
| 27 | 初恋アミューズメント | 月村 奎 著 | 大洋図書 | 920 | 9784813013174 |
| 28 | AIに心は宿るのか | 松原 仁 著 | 集英社 | 700 | 9784797680225 |
| 29 | 映画と本の意外な関係! | 町山 智浩 著 | 集英社 | 740 | 9784797680058 |
| 30 | 自衛隊の本当の実力 | 池上 彰 著 | SBクリエイテ | 800 | 9784797395273 |
| 31 | 日本人だけが知らない世界から尊 | K.ギルバート 著 | SBクリエイテ | 800 | 9784797393712 |
| 32 | 人生は70歳からが一番面白い | 弘兼 憲史 著 | SBクリエイテ | 800 | 9784797392746 |
| 33 | 老人の取扱説明書 | 平松 類 著 | SBクリエイテ | 800 | 9784797392449 |
| 34 | 機動の理論 勝ち目をとことん追 | 木元 寛明 著 | SBクリエイテ | 1000 | 9784797391404 |
| 35 | ポケット数解 6 上級篇 | パズルスタジオわさび | SBクリエイテ | 600 | 9784797390629 |
| 36 | ポケット数独 11 上級篇 | ニコリ 編著 | SBクリエイテ | 600 | 9784797368314 |
| 37 | ポケット数独 8 初級篇 | ニコリ 編著 | SBクリエイテ | 600 | 9784797359640 |
| 38 | ポケット数独 2 初級篇 | ニコリ 編著 | SBクリエイテ | 600 | 9784797335682 |
| 39 | ポケット数独 中級篇 | ニコリ 編著 | SBクリエイテ | 552 | 9784797334197 |
| 40 | 経済改革としての明治維新 | 武田 知弘 著 | イーストプレス | 861 | 9784781650982 |
| 45 | 紅茶の手帖 | 磯淵 猛 著 | ポプラ社 | 800 | 9784591148297 |
| 46 | 21世紀の長期停滞論 日本の「 | 福田 慎一 著 | 平凡社 | 800 | 9784582858631 |
| 47 | カラー版 東京凸凹地形散歩 | 今尾 恵介 著 | 平凡社 | 980 | 9784582858426 |
| 48 | 京都の壁 | 養老 孟司 著 | PHP研究所 | 850 | 9784569838229 |
| 49 | アマゾンが描く2022年の世界 | 田中 道昭 著 | PHP研究所 | 910 | 9784569837338 |
| 50 | 日本経済の「質」はなぜ世界最高 | 福島 清彦 著 | PHP研究所 | 800 | 9784569830339 |
| 51 | 推理ロジック プレミアム | 山本 祐輔 著 | 日本文芸社 | 600 | 9784537212525 |
| 52 | 日本人は知らない中国セレブ消費 | 袁 静 著 | 日本経済新聞出 | 850 | 9784532263652 |
| 53 | 営業力100本ノック | 北澤 孝太郎 著 | 日本経済新聞出 | 860 | 9784532113803 |
| 54 | 仮想通貨とブロックチェーン | 木ノ内 敏久 著 | 日本経済新聞出 | 900 | 9784532113759 |
| 55 | AI(人工知能)まるわかり | 古明地 正俊 著 | 日本経済新聞出 | 860 | 9784532113711 |
| 56 | フィンテック | 柏木 亮二 著 | 日本経済新聞出 | 900 | 9784532113605 |
| 57 | IoTまるわかり | 三菱総合研究所 編 | 日本経済新聞出 | 860 | 9784532113445 |
| 58 | 雑草はなぜそこに生えているのか | 稲垣 栄洋 著 | 筑摩書房 | 840 | 9784480689955 |
| 59 | やりなおし高校日本史 | 野澤 道生 著 | 筑摩書房 | 940 | 9784480071200 |
| 60 | 英語教育の危機 | 鳥飼 玖美子 著 | 筑摩書房 | 780 | 9784480071095 |
| 61 | ’18 行政書士 これだけ!一 | ユーキャン行政書士試 | 自由国民社 | 2200 | 9784426610074 |
| 62 | 第1種・第2種衛生管理者これだ | 自由国民社 | 1400 | 9784426608880 | |
| 63 | こんなに変わった!小中高・教科 | 現代教育調査班 編 | 青春出版社 | 1000 | 9784413211062 |
| 64 | どんな人ともうまくいく誕生日の | 佐奈 由紀子 著 | 青春出版社 | 1300 | 9784413211055 |
| 65 | 病気知らずの体をつくる粗食のチ | 幕内 秀夫 著 | 青春出版社 | 950 | 9784413045339 |
| 66 | 4スタンス理論 タイプに合った | 廣戸 聡一 著 | 実業之日本社 | 800 | 9784408331171 |
| 67 | 中国語 | 昭文社 | 900 | 9784398215369 | |
| 68 | スペイン語 | 昭文社 | 900 | 9784398215345 | |
| 69 | 金融排除 地銀・信金信組が口を | 橋本 卓典 著 | 幻冬舎 | 840 | 9784344984875 |
| 70 | 松本・梓川殺人事件 | 梓 林太郎 著 | 光文社 | 900 | 9784334077372 |
| 71 | 天涯無限 アルスラーン戦記 | 田中 芳樹 著 | 光文社 | 840 | 9784334077358 |
| 72 | 社会をつくる「物語」の力 学者 | 木村 草太 著 | 光文社 | 920 | 9784334043391 |
| 73 | 美術の力 表現の原点を辿る | 宮下 規久朗 著 | 光文社 | 980 | 9784334043315 |
| 74 | 雲を愛する技術 | 荒木 健太郎 著 | 光文社 | 1200 | 9784334043292 |
| 75 | 世界一美味しい煮卵の作り方 家 | はらぺこグリズリー | 光文社 | 900 | 9784334039738 |
| 76 | 説得は「言い換え」が9割 | 向谷 匡史 著 | 光文社 | 740 | 9784334038557 |
| 77 | 継投論 投手交代の極意 | 権藤 博 著 | 廣済堂出版 | 850 | 9784331521281 |
| 78 | にっぽん縦断民鉄駅物語 東日本 | 櫻井 寛 著 | 交通新聞社 | 900 | 9784330681160 |
| 79 | 中央線誕生 東京を一直線に貫く | 中村 建治 著 | 交通新聞社 | 800 | 9784330680163 |
| 80 | 続・僕たちが何者でもなかった頃 | 池田 理代子 他著 | 文藝春秋 | 730 | 9784166611584 |
| 81 | 日本史のツボ | 本郷 和人 著 | 文藝春秋 | 840 | 9784166611539 |
| 82 | 小泉進次郎と福田達夫 | 田崎 史郎 著 | 文藝春秋 | 890 | 9784166611485 |
| 83 | 人工知能と経済の未来 2030 | 井上 智洋 著 | 文藝春秋 | 800 | 9784166610914 |
| 84 | 「編集手帳」の文章術 | 竹内 政明 著 | 文藝春秋 | 730 | 9784166608966 |
| 85 | 「五箇条の誓文」で解く日本史 | 片山 杜秀 著 | NHK出版 | 820 | 9784140885437 |
| 86 | 「司馬遼太郎」で学ぶ日本史 | 磯田 道史 著 | NHK出版 | 780 | 9784140885178 |
| 87 | 50歳からの人生術 お金・時間 | 保坂 隆 著 | 中央公論新社 | 820 | 9784121506115 |
| 88 | ひとまず、信じない 情報氾濫時 | 押井 守 著 | 中央公論新社 | 780 | 9784121506016 |
| 89 | 孤独のすすめ 人生後半の生き方 | 五木 寛之 著 | 中央公論新社 | 740 | 9784121505859 |
| 90 | 日本軍兵士−アジア・太平洋戦争 | 吉田 裕 著 | 中央公論新社 | 820 | 9784121024657 |
| 91 | 藤原氏−権力中枢の一族 | 倉本 一宏 著 | 中央公論新社 | 900 | 9784121024640 |
| 92 | 脳の意識機械の意識 | 渡辺 正峰 著 | 中央公論新社 | 920 | 9784121024602 |
| 93 | 日本史の内幕 | 磯田 道史 著 | 中央公論新社 | 840 | 9784121024558 |
| 94 | 定年後 | 楠木 新 著 | 中央公論新社 | 780 | 9784121024312 |
| 95 | プロテスタンティズム | 深井 智朗 著 | 中央公論新社 | 800 | 9784121024237 |
| 96 | 物語イギリスの歴史 上 | 君塚 直隆 著 | 中央公論新社 | 800 | 9784121023186 |
| 97 | 理科系の作文技術 | 木下 是雄 | 中央公論新社 | 700 | 9784121006240 |
| 98 | 妻に捧げた1778話 | 眉村 卓 著 | 新潮社 | 680 | 9784106100697 |
| 99 | 人生の退き際 | 曽野 綾子 著 | 小学館 | 780 | 9784098253227 |
| 100 | 決断のとき−トモダチ作戦と涙の | 小泉 純一郎 著 | 集英社 | 800 | 9784087210194 |
取り扱いコミック SEARCH
創刊号・企画本のご案内
隔週刊 キイハンター DVDコレクション
第二次世界大戦 傑作機コレクション
シティーハンター ミニクーパーをつくる
樹脂粘土でつくる ディズニーミニチュアフード
勝手にしやがれヘイ!ブラザーDVDコレクション
隔週刊 鉄道 前面展望DVDコレクション
鉄道運転室展望DVDコレクション
山田洋次名作映画DVDコレクション
隔週刊 増補新版 東宝特撮映画DVDコレクション
隔週刊 特捜最前線DVDコレクション
ディズニー ミニブック・コレクション
隔週刊 日本の名馬・名勝負
装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる
鉄道車両金属モデルコレクション
隔週刊 日本の名車コレクション
懐かしの商用車コレクション
スペシャルスケール1/24国産名車コレクション
















