新書 週間 BEST 2018/1/21〜1/27
リンクされている商品は、e−honでご注文が可能です。入会無料
| TITLE | 著者 | 出版社 | 本体価格 | ISBN | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 一生使える脳 専門医が教える4 | 長谷川 嘉哉 著 | PHP研究所 | 860 | 9784569837444 |
| 2 | 妻に捧げた1778話 | 眉村 卓 著 | 新潮社 | 680 | 9784106100697 |
| 3 | 機動の理論 勝ち目をとことん追 | 木元 寛明 著 | SBクリエイテ | 1000 | 9784797391404 |
| 4 | こんなに変わった!小中高・教科 | 現代教育調査班 編 | 青春出版社 | 1000 | 9784413211062 |
| 5 | 1985年の無条件降伏 プラザ | 岡本 勉 著 | 光文社 | 820 | 9784334043339 |
| 6 | バッタを倒しにアフリカへ | 前野 ウルド 浩太郎 | 光文社 | 920 | 9784334039899 |
| 7 | 不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官 | 鴻上 尚史 著 | 講談社 | 880 | 9784062884518 |
| 8 | マルクス 資本論の哲学 | 熊野 純彦 著 | 岩波書店 | 880 | 9784004316961 |
| 9 | 近代日本一五〇年−科学技術総力 | 山本 義隆 著 | 岩波書店 | 940 | 9784004316954 |
| 10 | 会計学の誕生−複式簿記が変えた | 渡邉 泉 著 | 岩波書店 | 780 | 9784004316879 |
| 11 | 出雲と大和−古代国家の原像をた | 村井 康彦 著 | 岩波書店 | 880 | 9784004314059 |
| 12 | 数学を使わない数学の講義 | 小室 直樹 著 | ワック | 920 | 9784898317723 |
| 13 | 「老いない脳」をつくる | 石浦 章一 著 | ワック | 920 | 9784898317693 |
| 14 | 難関数独 2 | ニコリ | 地方小出版流通 | 720 | 9784890724628 |
| 15 | とびっきり数独 10 | 地方小出版流通 | 660 | 9784890723508 | |
| 16 | フレッシュ カックロ 3 | ニコリ | 地方小出版流通 | 620 | 9784890723102 |
| 17 | 間違ったサブカルで「マウンティ | ロマン 優光 著 | コアマガジン | 787 | 9784864369831 |
| 18 | 「いいこと」を引き寄せる法則 | 和田 秀樹 著 | 新講社 | 900 | 9784860815653 |
| 19 | 感情的にならない本 | 和田 秀樹 著 | 新講社 | 800 | 9784860814984 |
| 20 | バカ格差 | 谷本 真由美 著 | ワニブックス | 830 | 9784847066047 |
| 21 | ご利益別・お願い別 神社・お寺 | 神社・お寺開運研究会 | ロングセラーズ | 1000 | 9784845450473 |
| 22 | ヤバいくらい使える英文法100 | リック 西尾 著 | ロングセラーズ | 1000 | 9784845450343 |
| 23 | 現在を生きる 仏教入門 | 古田 和弘 著 | 東本願寺出版部 | 780 | 9784834105681 |
| 24 | 皇帝とラブラブ子育て | 加納 邑 著 | リブレ | 890 | 9784799732670 |
| 25 | けだものスレイブ | 上田 ながの 著 | キルタイムコミ | 900 | 9784799210345 |
| 26 | 日本人だけが知らない世界から尊 | K.ギルバート 著 | SBクリエイテ | 800 | 9784797393712 |
| 27 | 武器を磨け 弱者の戦略教科書『 | 佐藤 優 著 | SBクリエイテ | 800 | 9784797392937 |
| 28 | 老人の取扱説明書 | 平松 類 著 | SBクリエイテ | 800 | 9784797392449 |
| 29 | 戦車の戦う技術 マッハ5の徹甲 | 木元 寛明 著 | SBクリエイテ | 1100 | 9784797385434 |
| 30 | アラフォーからのロードバイク | 野澤 伸吾 著 | SBクリエイテ | 730 | 9784797367522 |
| 31 | ポケット数独 3 上級篇 | ニコリ 編著 | SBクリエイテ | 600 | 9784797341201 |
| 32 | 路面電車の謎 思わず乗ってみた | 小川 裕夫 | イーストプレス | 880 | 9784781680286 |
| 33 | たのしいプロパガンダ | 辻田 真佐憲 | イーストプレス | 800 | 9784781680088 |
| 34 | 「道徳自警団」がニッポンを滅ぼ | 古谷 経衡 著 | イーストプレス | 861 | 9784781650951 |
| 35 | 六神龍の神子 | 水無月 小豆 著 | 講談社・一迅社 | 980 | 9784758090292 |
| 36 | 放課後のプレアデス みなとの星 | 菅 浩江 著 | 一迅社 | 1400 | 9784758014601 |
| 37 | ニーアオートマタ 短イ話 | 映島 巡 著 | スクウェア・エ | 933 | 9784757554948 |
| 38 | NieR:Automata 長 | 映島 巡 著 | スクウェア・エ | 933 | 9784757554368 |
| 39 | 「幸せだった」といって死ぬため | 白澤 卓二 著 | ポプラ社 | 800 | 9784591157114 |
| 40 | 吉原の江戸川柳はおもしろい | 小栗 清吾 著 | 平凡社 | 840 | 9784582858648 |
| 45 | 都道府県格差 | 橘木 俊詔 監修 | 日本経済新聞出 | 850 | 9784532263546 |
| 46 | やさしい株式投資 第2版 | 日本経済新聞社 編 | 日本経済新聞出 | 860 | 9784532113773 |
| 47 | 仮想通貨とブロックチェーン | 木ノ内 敏久 著 | 日本経済新聞出 | 900 | 9784532113759 |
| 48 | ゲーム理論入門 経済学入門シリ | 武藤 滋夫 | 日本経済新聞出 | 860 | 9784532108298 |
| 49 | 古代史講義−邪馬台国から平安時 | 佐藤 信 編 | 筑摩書房 | 880 | 9784480071170 |
| 50 | ひとり空間の都市論 | 南後 由和 著 | 筑摩書房 | 860 | 9784480071071 |
| 51 | 日本の人類学 | 山極 寿一 著 | 筑摩書房 | 880 | 9784480071002 |
| 52 | 昭和史講義−最新研究で見る戦争 | 筒井 清忠 編 | 筑摩書房 | 880 | 9784480068446 |
| 53 | 怖いほど運が向いてくる! 四柱 | 水晶 玉子 著 | 青春出版社 | 1200 | 9784413210072 |
| 54 | 40代でシフトする働き方の極意 | 佐藤 勝 著 | 青春出版社 | 840 | 9784413045292 |
| 55 | 2色刷DX版 試験にでる英単語 | 森 一郎 | 青春出版社 | 950 | 9784413002974 |
| 56 | 英語 | 昭文社 | 900 | 9784398215314 | |
| 57 | 日比谷高校の奇跡−堕ちた名門校 | 武内 彰 | 祥伝社 | 780 | 9784396115197 |
| 58 | 逆転のメソッド−箱根駅伝もビジ | 原 晋 | 祥伝社 | 780 | 9784396114121 |
| 59 | シャーデンフロイデ 他人を引き | 中野 信子 著 | 幻冬舎 | 760 | 9784344984813 |
| 60 | 美術の力 表現の原点を辿る | 宮下 規久朗 著 | 光文社 | 980 | 9784334043315 |
| 61 | 追及力 権力の暴走を食い止める | 望月 衣塑子 著 | 光文社 | 760 | 9784334043308 |
| 62 | 雲を愛する技術 | 荒木 健太郎 著 | 光文社 | 1200 | 9784334043292 |
| 63 | 継投論 投手交代の極意 | 権藤 博 著 | 廣済堂出版 | 850 | 9784331521281 |
| 64 | JR東日本はこうして車両をつく | 白川 保友 著 | 交通新聞社 | 800 | 9784330845173 |
| 65 | 中央線誕生 東京を一直線に貫く | 中村 建治 著 | 交通新聞社 | 800 | 9784330680163 |
| 66 | 日本史のツボ | 本郷 和人 著 | 文藝春秋 | 840 | 9784166611539 |
| 67 | 「意識高い系」の研究 | 古谷 経衡 著 | 文藝春秋 | 830 | 9784166611027 |
| 68 | 叱られる力 聞く力 2 | 阿川 佐和子 著 | 文藝春秋 | 800 | 9784166609604 |
| 69 | 聞く力 心をひらく35のヒント | 阿川 佐和子 著 | 文藝春秋 | 800 | 9784166608416 |
| 70 | 絶滅の人類史 なぜ「私たち」が | 更科 功 著 | NHK出版 | 820 | 9784140885413 |
| 71 | 大人のための言い換え力 | 石黒 圭 著 | NHK出版 | 820 | 9784140885383 |
| 72 | ある明治人の記録 改版 | 石光 真人 編著 | 中央公論新社 | 700 | 9784121802521 |
| 73 | 発想法 改版 | 川喜田 二郎 著 | 中央公論新社 | 720 | 9784121801364 |
| 74 | ひとまず、信じない 情報氾濫時 | 押井 守 著 | 中央公論新社 | 780 | 9784121506016 |
| 75 | キリスト教は「宗教」ではない | 竹下 節子 著 | 中央公論新社 | 800 | 9784121505972 |
| 76 | 倭の五王 王位継承と五世紀の東 | 河内 春人 著 | 中央公論新社 | 860 | 9784121024701 |
| 77 | 議院内閣制−変貌する英国モデル | 高安 健将 著 | 中央公論新社 | 900 | 9784121024695 |
| 78 | ナポレオン時代 | A.ホーン 著 | 中央公論新社 | 960 | 9784121024664 |
| 79 | 脳の意識機械の意識 | 渡辺 正峰 著 | 中央公論新社 | 920 | 9784121024602 |
| 80 | 観応の擾乱 | 亀田 俊和 著 | 中央公論新社 | 860 | 9784121024435 |
| 81 | 中国の論理 | 岡本 隆司 著 | 中央公論新社 | 820 | 9784121023926 |
| 82 | ゾウの時間ネズミの時間 | 本川 達雄 | 中央公論新社 | 680 | 9784121010872 |
| 83 | 戊辰戦争 | 佐々木 克 | 中央公論新社 | 700 | 9784121004550 |
| 84 | 安楽死のできる国 | 三井 美奈 著 | 新潮社 | 680 | 9784106100253 |
| 85 | イスラーム入門 文明の共存を考 | 中田 考 著 | 集英社 | 760 | 9784087208696 |
| 86 | NARUTO名言集 絆 天ノ巻 | 岸本 斉史 著 | 集英社 | 780 | 9784087206814 |
| 87 | 自由をつくる 自在に生きる | 森 博嗣 著 | 集英社 | 700 | 9784087205206 |
| 88 | 漫画原作マル秘の書き方 小池一 | 小池 一夫 著 | 講談社 | 980 | 9784065111499 |
| 89 | TYPE−MOONの軌跡 | 坂上 秋成 著 | 講談社 | 960 | 9784065105573 |
| 90 | 十津川警部 山手線の恋人 | 西村 京太郎 著 | 講談社 | 800 | 9784062991063 |
| 91 | 戸籍アパルトヘイト国家・中国の | 川島 博之 | 講談社 | 860 | 9784062915069 |
| 92 | 核兵器と原発 日本が抱える「核 | 鈴木 達治郎 著 | 講談社 | 800 | 9784062884587 |
| 93 | 保守の真髄−老酔狂で語る文明の | 西部 邁 著 | 講談社 | 840 | 9784062884556 |
| 94 | 縮小ニッポンの衝撃 | NHKスペシャル取材 | 講談社 | 740 | 9784062884365 |
| 95 | 未来の年表 人口減少日本でこれ | 河合 雅司 著 | 講談社 | 760 | 9784062884310 |
| 96 | 発達障害の素顔 脳の発達と視覚 | 山口 真美 著 | 講談社 | 800 | 9784062579544 |
| 97 | 輪廻する宇宙 ダークエネルギー | 横山 順一 著 | 講談社 | 860 | 9784062579377 |
| 98 | ハレ旅会話 ソウル 韓国語 | ECC 監修 | 朝日新聞出版 | 900 | 9784023339118 |
| 99 | 漱石先生の手紙が教えてくれたこ | 小山 慶太 著 | 岩波書店 | 880 | 9784005008582 |
| 100 | 技術の街道をゆく | 畑村 洋太郎 著 | 岩波書店 | 760 | 9784004317029 |
取り扱いコミック SEARCH
創刊号・企画本のご案内
隔週刊 キイハンター DVDコレクション
第二次世界大戦 傑作機コレクション
シティーハンター ミニクーパーをつくる
樹脂粘土でつくる ディズニーミニチュアフード
勝手にしやがれヘイ!ブラザーDVDコレクション
隔週刊 鉄道 前面展望DVDコレクション
鉄道運転室展望DVDコレクション
山田洋次名作映画DVDコレクション
隔週刊 増補新版 東宝特撮映画DVDコレクション
隔週刊 特捜最前線DVDコレクション
ディズニー ミニブック・コレクション
隔週刊 日本の名馬・名勝負
装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる
鉄道車両金属モデルコレクション
隔週刊 日本の名車コレクション
懐かしの商用車コレクション
スペシャルスケール1/24国産名車コレクション
















