新書 週間 BEST 2014/10/7〜10/13
リンクされている商品は、e−honでご注文が可能です。入会無料
| TITLE | 著者 | 出版社 | 本体価格 | ISBN | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 現実脱出論 | 坂口 恭平 著 | 講談社 | 760 | 9784062882743 |
| 2 | だから日本はズレている | 古市 憲寿 | 新潮社 | 740 | 9784106105661 |
| 3 | 無知の壁 「自分」について脳と | 養老 孟司 著 | サンガ | 700 | 9784905425182 |
| 4 | フレッシュ数独7 | ニコリ | 地方小出版流通 | 620 | 9784890723256 |
| 5 | 韓国人による沈韓論 | シンシア リー 著 | 扶桑社 | 760 | 9784594070885 |
| 6 | もじれる社会−戦後日本型循環モ | 本田 由紀 著 | 筑摩書房 | 820 | 9784480067906 |
| 7 | 人はなぜ「美しい」がわかるのか | 橋本 治 | 筑摩書房 | 840 | 9784480059772 |
| 8 | 地方消滅 | 増田 寛也 編著 | 中央公論新社 | 820 | 9784121022820 |
| 9 | 「自分」の壁 | 養老 孟司 著 | 新潮社 | 740 | 9784106105760 |
| 10 | 名選手にドラマあり−脳裏に焼き | 野村 克也 著 | 小学館 | 740 | 9784098252206 |
| 11 | 欠落 | 今野 敏 著 | 講談社 | 920 | 9784062990288 |
| 12 | ユマニチュード 認知症ケア最前 | 望月 健 | KADOKAW | 800 | 9784041018620 |
| 13 | 哲学の使い方 | 鷲田 清一 著 | 岩波書店 | 800 | 9784004315001 |
| 14 | 禅マインドビギナーズ・マインド | 鈴木 俊隆 著 | サンガ | 857 | 9784905425168 |
| 15 | 2015年中国の真実 | 宮崎 正弘 著 | ワック | 900 | 9784898317044 |
| 16 | 私は、なぜ日本国民となったのか | 金 美齢 著 | ワック | 886 | 9784898316177 |
| 17 | 私はなぜ「中国」を捨てたのか | 石 平 著 | ワック | 886 | 9784898316108 |
| 18 | ペンパゴン | 地方小出版流通 | 620 | 9784890728299 | |
| 19 | 激辛数独 15 上級 | 地方小出版流通 | 700 | 9784890724550 | |
| 20 | とびっきり数独 2 中級 | 地方小出版流通 | 660 | 9784890723423 | |
| 21 | フレッシュ四角に切れ7 | ニコリ | 地方小出版流通 | 620 | 9784890723287 |
| 22 | フレッシュスリザーリンク7 | ニコリ | 地方小出版流通 | 620 | 9784890723270 |
| 23 | フレッシュカックロ7 | ニコリ | 地方小出版流通 | 620 | 9784890723263 |
| 24 | 推理パズル 14 | 地方小出版流通 | 620 | 9784890722495 | |
| 25 | ビジネスマンのための「解決力」 | 小宮一慶 | ディスカヴァー | 1000 | 9784887596405 |
| 26 | そのとき野村が考えていたこと | 橋上 秀樹 著 | 洋泉社 | 740 | 9784862486547 |
| 27 | ご縁とお役目 臨床医が考える魂 | 矢作 直樹 著 | ワニブックス | 800 | 9784847065460 |
| 28 | 余命3カ月のガンが消えた1日1 | ムラキ テルミ 著 | ロングセラーズ | 1100 | 9784845409341 |
| 29 | 漫画・日本霊異記 | ichida 漫画 | 角川MF | 840 | 9784840151757 |
| 30 | 宇宙からの強運 名著発見シリー | 東州土偶 著 | たちばな出版 | 809 | 9784813325246 |
| 31 | 家康は関ヶ原で死んでいた 二代 | 島 右近 著 | 竹書房 | 840 | 9784801900196 |
| 32 | なぜ家康の家臣団は最強組織にな | 小野 雅彦 著 | 竹書房 | 840 | 9784801900189 |
| 33 | 信長研究の最前線 ここまでわか | 日本史史料研究会 編 | 洋泉社 | 950 | 9784800305084 |
| 34 | 本当はすごい神道 | 山村 明義 著 | 宝島社 | 743 | 9784800210746 |
| 35 | 仮面の皇帝・後宮の花 | 秋山 みち花 著 | リブレ出版 | 850 | 9784799715550 |
| 36 | ユーロファイタータイフーンの実 | 青木 謙知 著 | SBクリエイテ | 952 | 9784797368338 |
| 37 | F−22はなぜ最強といわれるの | 青木 謙知 著 | SBクリエイテ | 952 | 9784797349887 |
| 38 | ドキュメント 発達障害と少年犯 | 草薙 厚子 著 | イーストプレス | 907 | 9784781650296 |
| 39 | 格付けしあう女たち 「女子カー | 白河 桃子 著 | ポプラ社 | 780 | 9784591136782 |
| 40 | 「余命3ヵ月」のウソ | 近藤 誠 著 | ベストセラーズ | 686 | 9784584124017 |
| 45 | FX取引入門 | 廣重 勝彦 著 | 日本経済新聞出 | 830 | 9784532112059 |
| 46 | 人事考課の実際 | 金津 健治 著 | 日本経済新聞出 | 830 | 9784532110710 |
| 47 | 戦略思考ワークブック ビジネス | 三谷 宏治 著 | 筑摩書房 | 800 | 9784480068019 |
| 48 | 日本の樹木 | 舘野 正樹 著 | 筑摩書房 | 880 | 9784480067999 |
| 49 | 織田信長 | 神田 千里 著 | 筑摩書房 | 800 | 9784480067890 |
| 50 | 生活保護−知られざる恐怖の現場 | 今野 晴貴 著 | 筑摩書房 | 800 | 9784480067289 |
| 51 | 論文・レポートのまとめ方 | 古郡 延治 | 筑摩書房 | 760 | 9784480057228 |
| 52 | ’14 ケアマネジャーこれだけ | 自由国民社 | 1500 | 9784426605834 | |
| 53 | 自分の運命に楯を突け | 岡本 太郎 著 | 青春出版社 | 1200 | 9784413070850 |
| 54 | 2色刷DX版 試験にでる英単語 | 森 一郎 | 青春出版社 | 950 | 9784413002974 |
| 55 | 100切りしたけりゃこれをコー | 角田 陽一 著 | 実業之日本社 | 800 | 9784408330068 |
| 56 | ベトナム語 | 昭文社 | 1000 | 9784398215789 | |
| 57 | 英語 | 昭文社 | 1000 | 9784398215703 | |
| 58 | 左翼はなぜ衰退したのか | 及川 智洋 | 祥伝社 | 800 | 9784396113865 |
| 59 | 名演説で学ぶ英語 | 米山 明日香 | 祥伝社 | 820 | 9784396113834 |
| 60 | 人間の死に方 医者だった父の、 | 久坂部 羊 著 | 幻冬舎 | 780 | 9784344983595 |
| 61 | 発達障害を治す | 大森 隆史 著 | 幻冬舎 | 780 | 9784344983564 |
| 62 | 脳内麻薬 人間を支配する快楽物 | 中野 信子 著 | 幻冬舎 | 760 | 9784344983359 |
| 63 | 来るべき民主主義 小平市都道3 | 國分 功一郎 著 | 幻冬舎 | 780 | 9784344983168 |
| 64 | 1週間で退院できるがん手術 | 宇山 一朗 他著 | 幻冬舎 | 740 | 9784344970724 |
| 65 | 天鳴地動 アルスラーン戦記 | 田中 芳樹 著 | 光文社 | 840 | 9784334077228 |
| 66 | 王都奪還 仮面兵団 アルスラー | 田中 芳樹 著 | 光文社 | 838 | 9784334075439 |
| 67 | 落日悲歌 汗血公路 アルスラー | 田中 芳樹 | 光文社 | 838 | 9784334075163 |
| 68 | 王都炎上 王子二人 アルスラー | 田中 芳樹 | 光文社 | 838 | 9784334075064 |
| 69 | 近藤先生、「がんは放置」で本当 | 近藤 誠 著 | 光文社 | 740 | 9784334038151 |
| 70 | 女子高生の裏社会 「関係性の貧 | 仁藤 夢乃 著 | 光文社 | 760 | 9784334038144 |
| 71 | 昆虫はすごい | 丸山 宗利 著 | 光文社 | 780 | 9784334038137 |
| 72 | 一流たちの修業時代 | 野地 秩嘉 著 | 光文社 | 760 | 9784334035747 |
| 73 | 途中下車で訪ねる駅前の銅像 銅 | 川口 素生 著 | 交通新聞社 | 800 | 9784330506142 |
| 74 | ナンプレ超難解200 | Conceptis | 池田書店(教) | 580 | 9784262153735 |
| 75 | 無名の人生 | 渡辺 京二 著 | 文藝春秋 | 750 | 9784166609826 |
| 76 | 首都水没 | 土屋 信行 著 | 文藝春秋 | 760 | 9784166609802 |
| 77 | これでもがん治療を続けますか | 近藤 誠 著 | 文藝春秋 | 750 | 9784166609666 |
| 78 | 習近平の密約 | 加藤 隆則 著 | 文藝春秋 | 800 | 9784166609116 |
| 79 | がん放置療法のすすめ 患者15 | 近藤 誠 著 | 文藝春秋 | 780 | 9784166608577 |
| 80 | 聞く力 心をひらく35のヒント | 阿川 佐和子 著 | 文藝春秋 | 800 | 9784166608416 |
| 81 | 「ニッポン社会」入門 英国人記 | C.ジョイス 著 | NHK出版 | 700 | 9784140882030 |
| 82 | 皇国の守護者 7 愛国者ど | 佐藤 大輔 | 中央公論新社 | 900 | 9784125007250 |
| 83 | 皇国の守護者 6 逆賊死す | 佐藤 大輔 | 中央公論新社 | 900 | 9784125007007 |
| 84 | 日本政治とメディア | 逢坂 巌 著 | 中央公論新社 | 920 | 9784121022837 |
| 85 | スターリン | 横手 慎二 著 | 中央公論新社 | 900 | 9784121022745 |
| 86 | なぜ時代劇は滅びるのか | 春日 太一 著 | 新潮社 | 720 | 9784106105869 |
| 87 | 日本の風俗嬢 | 中村 淳彦 著 | 新潮社 | 780 | 9784106105814 |
| 88 | ルポ 介護独身 | 山村 基毅 著 | 新潮社 | 720 | 9784106105746 |
| 89 | 仁義なき日本沈没 東宝vs.東 | 春日 太一 著 | 新潮社 | 740 | 9784106104596 |
| 90 | ブッダをたずねて 仏教二五〇〇 | 立川 武蔵 著 | 集英社 | 760 | 9784087207545 |
| 91 | 一神教と国家 イスラーム、キリ | 内田 樹 著 | 集英社 | 760 | 9784087207255 |
| 92 | ○○○○○○○○殺人事件 | 早坂 吝 著 | 講談社 | 820 | 9784062990257 |
| 93 | 体の知性を取り戻す | 尹 雄大 著 | 講談社 | 740 | 9784062882804 |
| 94 | 住んでみたヨーロッパ9勝1敗で | 川口 マーン 惠美 | 講談社 | 880 | 9784062728669 |
| 95 | 住んでみたドイツ 8勝2敗で日 | 川口 マーン 惠美 | 講談社 | 838 | 9784062728140 |
| 96 | 進化しすぎた脳 中高生と語る[ | 池谷 裕二 著 | 講談社 | 1000 | 9784062575386 |
| 97 | 君の歳にあの偉人は何を語ったか | 真山 知幸 著 | 講談社 | 820 | 9784061385146 |
| 98 | ひとりで生きるということ | アルボムッレ スマナ | KADOKAW | 760 | 9784047315945 |
| 99 | 「甘え」と日本人 | 土居 健郎 著 | KADOKAW | 705 | 9784047102248 |
| 100 | 昇格する!論文を書く | 宮川 俊彦 著 | KADOKAW | 781 | 9784047041493 |
取り扱いコミック SEARCH
創刊号・企画本のご案内
隔週刊 キイハンター DVDコレクション
第二次世界大戦 傑作機コレクション
シティーハンター ミニクーパーをつくる
樹脂粘土でつくる ディズニーミニチュアフード
勝手にしやがれヘイ!ブラザーDVDコレクション
隔週刊 鉄道 前面展望DVDコレクション
鉄道運転室展望DVDコレクション
山田洋次名作映画DVDコレクション
隔週刊 増補新版 東宝特撮映画DVDコレクション
隔週刊 特捜最前線DVDコレクション
ディズニー ミニブック・コレクション
隔週刊 日本の名馬・名勝負
装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる
鉄道車両金属モデルコレクション
隔週刊 日本の名車コレクション
懐かしの商用車コレクション
スペシャルスケール1/24国産名車コレクション
















