新書 週間 BEST 2014/9/30〜10/6
リンクされている商品は、e−honでご注文が可能です。入会無料
| TITLE | 著者 | 出版社 | 本体価格 | ISBN | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | なぜ時代劇は滅びるのか | 春日 太一 著 | 新潮社 | 20140901 | 9784106105869 |
| 2 | 女の一生 | 伊藤 比呂美 著 | 岩波書店 | 20140901 | 9784004315049 |
| 3 | 自分の運命に楯を突け | 岡本 太郎 著 | 青春出版社 | 20141001 | 9784413070850 |
| 4 | 世界史で読み解く現代ニュース | 池上 彰 著 | ポプラ社 | 20141001 | 9784591141779 |
| 5 | ショットが悪いのに、90が切れ | 小池 泰輔 著 | 日本経済新聞出 | 20140801 | 9784532262587 |
| 6 | 近藤先生、「がんは放置」で本当 | 近藤 誠 著 | 光文社 | 20140901 | 9784334038151 |
| 7 | 「自分」の壁 | 養老 孟司 著 | 新潮社 | 20140601 | 9784106105760 |
| 8 | 資本主義の終焉と歴史の危機 | 水野 和夫 著 | 集英社 | 20140301 | 9784087207323 |
| 9 | 愛と暴力の戦後とその後 | 赤坂 真理 著 | 講談社 | 20140501 | 9784062882460 |
| 10 | 知中論 理不尽な国の7つの論理 | 安田 峰俊 著 | 講談社 | 20140901 | 9784061385580 |
| 11 | 無知の壁 「自分」について脳と | 養老 孟司 著 | サンガ | 20141001 | 9784905425182 |
| 12 | 禅マインドビギナーズ・マインド | 鈴木 俊隆 著 | サンガ | 20120701 | 9784905425168 |
| 13 | BASHARバシャールペーパー | D.アンカ 他 | ヴォイス | 20030201 | 9784899760498 |
| 14 | BASHARバシャールペーパー | D.アンカ 他 | ヴォイス | 20021201 | 9784899760467 |
| 15 | BASHARバシャールペーパー | D.アンカ 他 | ヴォイス | 20021101 | 9784899760344 |
| 16 | 激辛数独 7 | 地方小出版流通 | 20091201 | 9784890724475 | |
| 17 | 激辛数独 6 | 地方小出版流通 | 20081201 | 9784890724468 | |
| 18 | とびっきり数独 1 中級 | 地方小出版流通 | 20121201 | 9784890723416 | |
| 19 | 波及効果 1 | 地方小出版流通 | 20050201 | 9784890722037 | |
| 20 | 碧のかたみ | 尾上 与一 著 | 蒼竜社 | 20130801 | 9784883864201 |
| 21 | 天球儀の海 | 尾上 与一 著 | 蒼竜社 | 20121001 | 9784883864164 |
| 22 | 田母神新党 | 田母神 俊雄 著 | ワニブックス | 20140901 | 9784847065521 |
| 23 | 笑う仕事術 | 菅 賢治 著 | ワニブックス | 20140901 | 9784847065514 |
| 24 | 「あぁ、疲れた」と思ったら読む | 健康・元気研究会 | ロングセラーズ | 20141001 | 9784845409426 |
| 25 | 青の誘惑 Prince of | 岩本 薫 著 | 大洋図書 | 20140701 | 9784813012887 |
| 26 | 宮崎駿 夢と呪いの創造力 | 南波 克行 著 | 竹書房 | 20140701 | 9784812488089 |
| 27 | アラフォーからのロードバイク | 野澤 伸吾 著 | SBクリエイテ | 20130601 | 9784797367522 |
| 28 | ポケット数独 上級篇 | ニコリ 編著 | SBクリエイテ | 20060301 | 9784797334203 |
| 29 | はじめてナンプレSuper 初 | ナンプレガーデン編集 | 近代映画社 | 20140925 | 9784764824034 |
| 30 | もう国家はいらない | 田原 総一郎 著 | ポプラ社 | 20141001 | 9784591141793 |
| 31 | アドラー心理学入門 | 岸見 一郎 | ベストセラーズ | 19990901 | 9784584103128 |
| 32 | 近代の呪い | 渡辺 京二 著 | 平凡社 | 20131001 | 9784582857009 |
| 33 | 伝説の天才柔道家 西郷四郎の生 | 星 亮一 著 | 平凡社 | 20130601 | 9784582856859 |
| 34 | シリア アサド政権の40年史 | 国枝 昌樹 著 | 平凡社 | 20120601 | 9784582856446 |
| 35 | 石原莞爾 アメリカが一番恐れた | 早瀬 利之 著 | 双葉社 | 20140801 | 9784575154467 |
| 36 | 日本人が一生使える勉強法 | 竹田 恒泰 著 | PHP研究所 | 20140901 | 9784569820200 |
| 37 | 日本の「情報と外交」 | 孫崎 享 著 | PHP研究所 | 20130101 | 9784569809724 |
| 38 | 文盲 アゴタ・クリストフ自伝 | A.クリストフ 著 | 白水社 | 20140901 | 9784560071953 |
| 39 | カッコーの巣の上で | K.キージー 著 | 白水社 | 20140701 | 9784560071922 |
| 40 | ビジュアル ビジネス・フレーム | 堀 公俊 著 | 日本経済新聞出 | 20130801 | 9784532119270 |
| 45 | めざせ!日本酒の達人−新時代の | 山同 敦子 著 | 筑摩書房 | 20140501 | 9784480067753 |
| 46 | ’14 宅建これだけ!一問一答 | 自由国民社 | 20140201 | 9784426605704 | |
| 47 | 比べてわかる!フロイトとアドラ | 和田 秀樹 著 | 青春出版社 | 20140801 | 9784413044301 |
| 48 | 4スタンス理論 タイプに合った | 廣戸 聡一 著 | 実業之日本社 | 20140701 | 9784408331171 |
| 49 | 英語 | 昭文社 | 20040901 | 9784398215314 | |
| 50 | 名演説で学ぶ英語 | 米山 明日香 | 祥伝社 | 20141001 | 9784396113834 |
| 51 | 人間の死に方 医者だった父の、 | 久坂部 羊 著 | 幻冬舎 | 20140901 | 9784344983595 |
| 52 | しない生活 煩悩を静める108 | 小池 龍之介 著 | 幻冬舎 | 20140301 | 9784344983403 |
| 53 | 悪い奴ほどよく眠る | 篠崎 一夜 著 | 幻冬舎 | 20140901 | 9784344832251 |
| 54 | 語呂で覚える合格英熟語300 | 受験情報研究会 | ごま書房新社 | 20130901 | 9784341019143 |
| 55 | ユダヤ人とクラシック音楽 | 本間 ひろむ 著 | 光文社 | 20140901 | 9784334038182 |
| 56 | 「育休世代」のジレンマ 女性活 | 中野 円佳 著 | 光文社 | 20140901 | 9784334038168 |
| 57 | 日本の居酒屋文化 赤提灯の魅力 | M.モラスキー 著 | 光文社 | 20140301 | 9784334037901 |
| 58 | 修業論 | 内田 樹 著 | 光文社 | 20130701 | 9784334037543 |
| 59 | 無名の人生 | 渡辺 京二 著 | 文藝春秋 | 20140801 | 9784166609826 |
| 60 | ベスト珍書 このヘンな本がすご | ハマザキ カク 著 | 中央公論新社 | 20140901 | 9784121505071 |
| 61 | 「終活」バイブル 親子で考える | 奥山 晶子 著 | 中央公論新社 | 20130801 | 9784121504630 |
| 62 | 言語学の教室 | 西村 義樹 著 | 中央公論新社 | 20130601 | 9784121022202 |
| 63 | 音楽の聴き方 | 岡田 暁生 著 | 中央公論新社 | 20090601 | 9784121020093 |
| 64 | 科挙(かきょ) | 宮崎 市定 | 中央公論新社 | 9784121000156 | |
| 65 | 原発とどう向き合うか 科学者た | 澤田 哲生 編 | 新潮社 | 20140801 | 9784106105838 |
| 66 | 日本の風俗嬢 | 中村 淳彦 著 | 新潮社 | 20140801 | 9784106105814 |
| 67 | だから日本はズレている | 古市 憲寿 | 新潮社 | 20140401 | 9784106105661 |
| 68 | カネ遣いという教養 | 藤原 敬之 著 | 新潮社 | 20131001 | 9784106105395 |
| 69 | ジブリアニメから学ぶ 宮崎駿の | 秋元 大輔 著 | 小学館 | 20141001 | 9784098252237 |
| 70 | 名選手にドラマあり−脳裏に焼き | 野村 克也 著 | 小学館 | 20141001 | 9784098252206 |
| 71 | 視聴率15%を保証します! あ | 高橋 浩 著 | 小学館 | 20141001 | 9784098252176 |
| 72 | 現実脱出論 | 坂口 恭平 著 | 講談社 | 20140901 | 9784062882743 |
| 73 | 非言語表現の威力−パフォーマン | 佐藤 綾子 著 | 講談社 | 20140701 | 9784062882736 |
| 74 | ナショナリズム入門 | 植村 和秀 著 | 講談社 | 20140501 | 9784062882637 |
| 75 | 絶望の裁判所 | 瀬木 比呂志 著 | 講談社 | 20140201 | 9784062882507 |
| 76 | 独立国家のつくりかた | 坂口 恭平 著 | 講談社 | 20120501 | 9784062881555 |
| 77 | 発達障害のいま | 杉山 登志郎 著 | 講談社 | 20110701 | 9784062881166 |
| 78 | 住んでみたヨーロッパ9勝1敗で | 川口 マーン 惠美 | 講談社 | 20140924 | 9784062728669 |
| 79 | りぽぐら! | 西尾 維新 著 | 講談社 | 20140101 | 9784061828971 |
| 80 | 表現したい人のためのマンガ入門 | しりあがり 寿 著 | 講談社 | 20060701 | 9784061498471 |
| 81 | アニメを仕事に! トリガー流ア | 舛本 和也 著 | 講談社 | 20140501 | 9784061385498 |
| 82 | 知らないと恥をかく世界の大問題 | 池上 彰 著 | KADOKAW | 20130501 | 9784047316034 |
| 83 | ひとりで生きるということ | アルボムッレ スマナ | KADOKAW | 20130101 | 9784047315945 |
| 84 | 大学のウソ−偏差値60以上の大 | 山内 太地 著 | KADOKAW | 20131101 | 9784041106228 |
| 85 | ジブリの世界を創る | 種田 陽平 | KADOKAW | 20140701 | 9784041020777 |
| 86 | ひとりぼっちを笑うな | 蛭子 能収 | KADOKAW | 20140801 | 9784041018118 |
| 87 | [図解]戦国名合戦 時々刻々 | 小和田 哲男 監修 | KADOKAW | 20131201 | 9784040661957 |
| 88 | 相続破産 危ない相続税対策、損 | 五十嵐 明彦 著 | 朝日新聞出版 | 20140901 | 9784022735805 |
| 89 | 5アンペア生活をやってみた | 斎藤 健一郎 著 | 岩波書店 | 20140901 | 9784005007844 |
| 90 | 二〇世紀の歴史 | 木畑 洋一 著 | 岩波書店 | 20140901 | 9784004314998 |
| 91 | 開発主義の時代へ1972−20 | 高原 明生 著 | 岩波書店 | 20140801 | 9784004312536 |
| 92 | 平家の群像 物語から史実へ | 高橋 昌明 著 | 岩波書店 | 20091001 | 9784004312123 |
| 93 | ポスト戦後社会 シリーズ日本近 | 吉見 俊哉 著 | 岩波書店 | 20090101 | 9784004310501 |
取り扱いコミック SEARCH
創刊号・企画本のご案内
隔週刊 キイハンター DVDコレクション
第二次世界大戦 傑作機コレクション
シティーハンター ミニクーパーをつくる
樹脂粘土でつくる ディズニーミニチュアフード
勝手にしやがれヘイ!ブラザーDVDコレクション
隔週刊 鉄道 前面展望DVDコレクション
鉄道運転室展望DVDコレクション
山田洋次名作映画DVDコレクション
隔週刊 増補新版 東宝特撮映画DVDコレクション
隔週刊 特捜最前線DVDコレクション
ディズニー ミニブック・コレクション
隔週刊 日本の名馬・名勝負
装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる
鉄道車両金属モデルコレクション
隔週刊 日本の名車コレクション
懐かしの商用車コレクション
スペシャルスケール1/24国産名車コレクション
















