新書 週間 BEST 2014/3/18〜3/24
リンクされている商品は、e−honでご注文が可能です。入会無料
| TITLE | 著者 | 出版社 | 本体価格 | ISBN | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | それゆけ!宇宙戦艦ヤマ opt | 庄司 卓 著 | 朝日新聞出版 | 940 | 9784022760081 |
| 2 | 聖刻群龍伝−龍虎の刻 5 | 千葉 暁 著 | 中央公論新社 | 900 | 9784125012919 |
| 3 | とまらない | 三浦 知良 著 | 新潮社 | 680 | 9784106105630 |
| 4 | イタリア語 | 昭文社 | 1000 | 9784398215727 | |
| 5 | 日本の居酒屋文化 赤提灯の魅力 | M.モラスキー 著 | 光文社 | 780 | 9784334037901 |
| 6 | 知の武装 救国のインテリジェン | 手嶋 龍一 著 | 新潮社 | 760 | 9784106105517 |
| 7 | 資本主義の終焉と歴史の危機 | 水野 和夫 著 | 集英社 | 740 | 9784087207323 |
| 8 | プロ野球 名人たちの証言 | 二宮 清純 著 | 講談社 | 850 | 9784062882569 |
| 9 | 武器としての決断思考 | 瀧本 哲史 著 | 講談社 | 820 | 9784061385016 |
| 10 | 迷ったら、二つとも買え! シマ | 島地 勝彦 著 | 朝日新聞出版 | 720 | 9784022735096 |
| 11 | 日本人はなぜ「小さないのち」に | 呉 善花 著 | ワック | 900 | 9784898316955 |
| 12 | もう、この国は捨て置け!−韓国 | 呉 善花 著 | ワック | 900 | 9784898316931 |
| 13 | シャーロック・ホームズの事件簿 | C.ドイル 著 | IBCパブリッ | 800 | 9784896840476 |
| 14 | とびっきり数独 1 中級 | 地方小出版流通 | 660 | 9784890723416 | |
| 15 | フレッシュ 数独 5 | 地方小出版流通 | 620 | 9784890723171 | |
| 16 | フレッシュ 数独 4 | ニコリ | 地方小出版流通 | 620 | 9784890723133 |
| 17 | シャカシャカ2 | ニコリ | 地方小出版流通 | 620 | 9784890722587 |
| 18 | カックロ 23 | ニコリ 編 | 地方小出版流通 | 620 | 9784890722105 |
| 19 | 数独 18 | ニコリ 編集 | 地方小出版流通 | 620 | 9784890721900 |
| 20 | 推理パズル 10 | 地方小出版流通 | 620 | 9784890721832 | |
| 21 | 推理クロス 1 | 地方小出版流通 | 620 | 9784890721771 | |
| 22 | 3分で心が晴れる本 | 東州チャップリン 著 | たちばな出版 | 809 | 9784813324973 |
| 23 | 五十すぎたら読む本 | 遠山の金さん銀さん | たちばな出版 | 809 | 9784813324959 |
| 24 | 銀行員の分岐点 | 津田 倫男 著 | 宝島社 | 750 | 9784800224279 |
| 25 | 医者ムラの真実 | 榎木英介 | ディスカヴァー | 1200 | 9784799313992 |
| 26 | しぐさでわかるイヌ語大百科 カ | 西川 文二 著 | SBクリエイテ | 952 | 9784797371437 |
| 27 | アラフォーからのロードバイク | 野澤 伸吾 著 | SBクリエイテ | 730 | 9784797367522 |
| 28 | 格闘技の科学 力学と解剖学で技 | 吉福 康郎 著 | SBクリエイテ | 952 | 9784797358742 |
| 29 | ポケット数独 2 上級篇 | ニコリ 編著 | SBクリエイテ | 600 | 9784797335705 |
| 30 | ポケット数独 初級篇 | ニコリ 編著 | SBクリエイテ | 552 | 9784797334180 |
| 31 | はじめてナンプレSuper 初 | 近代映画社 | 近代映画社 | 552 | 9784764823945 |
| 32 | 星ノ少女ト幻奏楽土 | cosMo@暴走P | 一迅社 | 1000 | 9784758045261 |
| 33 | リンちゃんなう!SSs | sezu 著 | 一迅社 | 1200 | 9784758044141 |
| 34 | 山登りを始めたくなったら読む本 | 岩崎 元郎 文 | 山と溪谷社 | 952 | 9784635048149 |
| 35 | 私が伝えたい日本現代史1934 | 田原 総一朗 著 | ポプラ社 | 780 | 9784591139424 |
| 36 | わたしが正義について語るなら | やなせ たかし 著 | ポプラ社 | 780 | 9784591137352 |
| 37 | 痩せる筋トレ痩せない筋トレ | 比嘉 一雄 著 | ベストセラーズ | 819 | 9784584124307 |
| 38 | 近代の呪い | 渡辺 京二 著 | 平凡社 | 740 | 9784582857009 |
| 39 | 幸福になる「脳の使い方」 | 茂木 健一郎 著 | PHP研究所 | 760 | 9784569809458 |
| 40 | 直感力 | 羽生 善治 著 | PHP研究所 | 760 | 9784569804897 |
| 45 | 青木昌彦の経済学入門−制度論の | 青木 昌彦 著 | 筑摩書房 | 800 | 9784480067531 |
| 46 | 現代のピアニスト30−アリアと | 青澤 隆明 著 | 筑摩書房 | 940 | 9784480067395 |
| 47 | 気象予報士これだけ!一問一答集 | ユ−キャン気象予 | 自由国民社 | 1800 | 9784426605537 |
| 48 | 消費税・相続税で損しない本 | 大村 大次郎 著 | 青春出版社 | 860 | 9784413044165 |
| 49 | 人に強くなる極意 | 佐藤 優 著 | 青春出版社 | 838 | 9784413044097 |
| 50 | その神経じゃ調子わるくもなりま | 小林 弘幸 著 | 青春出版社 | 952 | 9784413019903 |
| 51 | フランス語 | 昭文社 | 1000 | 9784398215710 | |
| 52 | 英語 | 昭文社 | 1000 | 9784398215703 | |
| 53 | 魔界都市ブルース 美女祭綺譚 | 菊地 秀行 著 | 祥伝社 | 840 | 9784396210137 |
| 54 | 睡眠と脳の科学 | 古賀 良彦 | 祥伝社 | 760 | 9784396113568 |
| 55 | 脳内麻薬 人間を支配する快楽物 | 中野 信子 著 | 幻冬舎 | 760 | 9784344983359 |
| 56 | 来るべき民主主義 小平市都道3 | 國分 功一郎 著 | 幻冬舎 | 780 | 9784344983168 |
| 57 | 人間にとって成熟とは何か | 曽野 綾子 著 | 幻冬舎 | 760 | 9784344983120 |
| 58 | オオカミの言い分 | かわい 有美子 著 | 幻冬舎 | 870 | 9784344830899 |
| 59 | 獅子の門 鬼神編 | 夢枕 獏 著 | 光文社 | 940 | 9784334077211 |
| 60 | ヤクザ式 相手を制す最強の「怒 | 向谷 匡史 著 | 光文社 | 740 | 9784334037888 |
| 61 | 分かりやすい「所得税法」の授業 | 木山 泰嗣 著 | 光文社 | 940 | 9784334037871 |
| 62 | 炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制 | 夏井 睦 著 | 光文社 | 880 | 9784334037666 |
| 63 | ボブ・ディラン解体新書 | 中山 康樹 著 | 廣済堂出版 | 800 | 9784331517918 |
| 64 | ’14 すぐに役立つゴルフルー | 沼沢 聖一 監修 | 池田書店(教) | 780 | 9784262172538 |
| 65 | ニッポンの大問題 池上流・情報 | 池上 彰 著 | 文藝春秋 | 800 | 9784166609642 |
| 66 | 作家の決断 人生を見極めた19 | 阿刀田 高 編 | 文藝春秋 | 850 | 9784166609635 |
| 67 | がん治療で殺されない七つの秘訣 | 近藤 誠 著 | 文藝春秋 | 780 | 9784166609130 |
| 68 | 児玉誉士夫 巨魁の昭和史 | 有馬 哲夫 著 | 文藝春秋 | 940 | 9784166609048 |
| 69 | ブラック企業 日本を食いつぶす | 今野 晴貴 著 | 文藝春秋 | 770 | 9784166608874 |
| 70 | がん放置療法のすすめ 患者15 | 近藤 誠 著 | 文藝春秋 | 780 | 9784166608577 |
| 71 | 寝ながら学べる構造主義 | 内田 樹 | 文藝春秋 | 690 | 9784166602513 |
| 72 | 保守とは何だろうか | 中野 剛志 著 | NHK出版 | 780 | 9784140884188 |
| 73 | 知の逆転 | J.ダイアモンド 他 | NHK出版 | 860 | 9784140883952 |
| 74 | 追放者の機略 下−ヴァルデマー | M.ラッキー 著 | 中央公論新社 | 950 | 9784125012933 |
| 75 | 追放者の機略 上−ヴァルデマー | M.ラッキー 著 | 中央公論新社 | 950 | 9784125012926 |
| 76 | 遥かなる星の流れに 下 デルフ | 茅田 砂胡 | 中央公論新社 | 900 | 9784125005713 |
| 77 | 遥かなる星の流れに 上 デルフ | 茅田 砂胡 | 中央公論新社 | 900 | 9784125005690 |
| 78 | 伝説の終焉 デルフィニア戦記 | 茅田 砂胡 | 中央公論新社 | 950 | 9784125005447 |
| 79 | 勝利への誘い デルフィニア戦記 | 茅田 砂胡 | 中央公論新社 | 900 | 9784125005164 |
| 80 | 紅の喪章 デルフィニア戦記 | 茅田 砂胡 | 中央公論新社 | 900 | 9784125005065 |
| 81 | 闘神達の祝宴 デルフィニア戦記 | 茅田 砂胡 | 中央公論新社 | 900 | 9784125004822 |
| 82 | ファロットの誘惑 デルフィニア | 茅田 砂胡 | 中央公論新社 | 900 | 9784125004631 |
| 83 | あの人と、「酒都」放浪 日本一 | 小坂 剛 著 | 中央公論新社 | 880 | 9784121504708 |
| 84 | ぐっとくる題名 | ブルボン 小林 著 | 中央公論新社 | 720 | 9784121502278 |
| 85 | イノベーション戦略の論理 | 原田 勉 著 | 中央公論新社 | 760 | 9784121022608 |
| 86 | 昭和天皇 | 古川 隆久 著 | 中央公論新社 | 1000 | 9784121021052 |
| 87 | 雑草のはなし | 田中 修 著 | 中央公論新社 | 840 | 9784121018908 |
| 88 | 東大教授 | 沖 大幹 著 | 新潮社 | 700 | 9784106105609 |
| 89 | 日本人のための「集団的自衛権」 | 石破 茂 著 | 新潮社 | 680 | 9784106105586 |
| 90 | カネ遣いという教養 | 藤原 敬之 著 | 新潮社 | 700 | 9784106105395 |
| 91 | タモリ論 | 樋口 毅宏 著 | 新潮社 | 680 | 9784106105272 |
| 92 | 酒乱になる人、ならない人 | 眞先 敏弘 著 | 新潮社 | 680 | 9784106100482 |
| 93 | バカの壁 | 養老 孟司 | 新潮社 | 680 | 9784106100031 |
| 94 | できる人の「営業力」72の奥義 | 井崎 勝司 著 | 小学館 | 740 | 9784098250370 |
| 95 | ワンピース ストロング・ワーズ | 尾田 栄一郎 著 | 集英社 | 760 | 9784087207286 |
| 96 | 心の力 | 姜 尚中 著 | 集英社 | 720 | 9784087207224 |
| 97 | 司馬遼太郎が描かなかった幕末 | 一坂 太郎 著 | 集英社 | 760 | 9784087207057 |
| 98 | 教育の力 | 苫野 一徳 著 | 講談社 | 800 | 9784062882545 |
| 99 | 日本軍と日本兵−米軍報告書は語 | 一ノ瀬 俊也 著 | 講談社 | 800 | 9784062882439 |
| 100 | 野心のすすめ | 林 真理子 著 | 講談社 | 740 | 9784062882019 |
取り扱いコミック SEARCH
創刊号・企画本のご案内
隔週刊 キイハンター DVDコレクション
第二次世界大戦 傑作機コレクション
シティーハンター ミニクーパーをつくる
樹脂粘土でつくる ディズニーミニチュアフード
勝手にしやがれヘイ!ブラザーDVDコレクション
隔週刊 鉄道 前面展望DVDコレクション
鉄道運転室展望DVDコレクション
山田洋次名作映画DVDコレクション
隔週刊 増補新版 東宝特撮映画DVDコレクション
隔週刊 特捜最前線DVDコレクション
ディズニー ミニブック・コレクション
隔週刊 日本の名馬・名勝負
装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる
鉄道車両金属モデルコレクション
隔週刊 日本の名車コレクション
懐かしの商用車コレクション
スペシャルスケール1/24国産名車コレクション
















